駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

雑談しながら、Bethlehem, PAへ。

米国人は元気だ。 ホテルに着いたのは、23時半過ぎ。眠い。 一日完全に英語漬けでした。Mご夫妻に大変感謝。とてもアートな週末でした。 DAC8D SUPER の基板+部品配布について。 キター。しかし、なんとなく瞬殺しそうな・・・ #うー、欲しいなぁ・・・

さてさて、メシでも食っていきますか、ということになり

20時頃、レストランを探してNew Hopeの素朴な中心部を少し歩く。 このあたりも非常にしゃれてて、でも素朴な雰囲気がある。米国東部の田舎町って、独特のよさがある。 滞在中のBethlehemと違ってヒスパニックが殆ど流入していないせいか、古き佳き白人社会が…

続いて、デラウェア川の川下り。

なぜ川があると、人は遊覧船なんて物を走らせようとするのか。 それはよく分からないが、New Hopeに着くと、この辺の名物になってるデラウェア川の遊覧船に乗ることにする。$8。 サマータイムのおかげで、19時といってもまだ日が暮れる様子もない。 19時。遊…

18時過ぎ、美術館を後にする。

・・・これは素晴らしかった。 アジア人をまったく見かけなかった。まあ、東海岸の人は知っている”地元民のための”美術館なのだと思う。車でしか来れないし、日曜日はメンバーしか入場できないのだとか。 又きたいな。さて、「New Hopeまで戻って川を観よう…

外の展示物は、自然と調和させているものから

ものすごくアーティフィシャルなものまで、さまざま。緑の中にあちこちに散らばっているsculptureを、ご夫妻とゆっくり回る。奥様の解説があるからこそもっと楽しめるのかもしれない。独りで見たら相当ツライぞ。 ご夫妻は実にアメリカ的な老夫婦で、陽気なL…

GROUNDS FOR SCULPTURE。

信じられないほど広大な敷地の中に、屋内外のmodern sculptureを山のように展示した素晴らしい場所である。おそらく外だけでも200点は下らないと思う。それに、飽きないように時々入れ替えている様なのだ。 まずは美術館のカフェテリアで買って、屋外で食事…

PA州を州境まで下りていって、Delaware RiverをNew Hope, PAからLambertville, NJへと越える。

New Hopeのあたりは、まあ町の名前自体がなんともアメリカ開拓を想起させるが、それにしても、1700〜1800年代の石造りの建物がいっぱい。なんだか”Little House on the Prarie”のドラマに入り込んだような町並みだ。綺麗。 で、New Hope, PAからLambertville…

11時の待ち合わせのところ

11:20に赤いVOLVOで現れるご夫妻。L.M.老と、奥様のP.M.である。 米国人はおおらかだ。パンクチュアルな日本人だったら恐縮するほど謝るところだけど、「Sorry」で済ますところがアメリカなのだろうか。僕もぜんぜん気にならなくなってたり。 L.M.「日本人が…

午前9時に再起動。

さ、いっきに一昨日分の日報をあげて、送信。 今日は、研究で大変お世話になってるDr. L.M.とその奥様が、僕をTrenton, NJ付近にある彫刻の美術館見たいなところにご案内してくださるのだそうだ。Lは奥様がsculptorで、よくその美術館に車で行くらしい。 う…

7時半起床。

・・・Lehigh Valleyで過ごすのも、あと三泊。 なんか寒気がする。ヤバいかも。 もう少し寝ておこう。

疲れたけど、充実してた。

楽しかった。 BGM:「Kurau Phantom Memory / 新居昭乃」(2004, Victor Entertainment) より、Tr.1”懐かしい宇宙(うみ)”。 今日もThinkPad X30にMDR-Z900を挿してMP3を聴いてみる。 と、辛い。昭乃さん、こんなチャチで薄っぺらな声じゃないぞ。あー、早く帰…

18時半過ぎ、South Bethlehem Bus Terminal着。

#遊んでばっかりの米国滞在のような・・・ 帰りは、Perkinsに寄って飯を食って帰る。 豪華なハンバーガーを食うと、肉はちゃんとジューシーでそれなりに美味しかった。ちょっと高いけどね。 #しかし、折角の美味しい肉を何でこんなクソ不味いパンに挟むか…

又来るぜ、NYC。

今日は暑くもなく涼しくもなく、半袖にショートパンツで丁度いい天気だった。 15:45にPort Authority Bus TerminalにてTrans-Bridge Busに乗り込み、16時出発。そこそこ混んでいる。きっとまた来るぞ、NYC。次来る前にテロで燃え尽きてるんじゃねーぞ。 #こ…

余り何も考えずに6th Ave.を歩いてCentral Park Southまで

来たのだが、今回は色々歩いてみようと思い、セントラルパークの西端まで行く。 そっからBroadwayを南に下ってみる。しかし、折角綺麗な碁盤の目に出来た街に、何でブロードウェイなんて変な斜めの道を走らせようと思ったんだろうな。 どんどん歩いていって…

更に降りていく。そして、外に出る。

2FのPrints and Illustrated Booksはあんまし楽しめず、1Fはほぼ玄関。 で、B1のTheaterをちらりと見てみる。Theaterは1, 2の二会場がある。 会場までの通路には、ナウシカ〜ハウルの全ジブリ作品のポスターが並べて張ってあった。どうでもいいが、ナウシカ…

順番に降りてくる。

5F、4FはPainting & Sculpture。 5F。モダンアートは難解だなぁ・・・無知を知ることになる。ピカソやマティスは良いとして、他は全然知らないや。4Fはsculptureが多いが、アンディ・ウォーホルのポップアートなんかもあって、楽しい。 3FはArchitecture & D…

6Fは特別展を行う所みたい。

今やってるのが、”Cezanne & Pissarro”。僕の乏しい美術の知識でも知ってるぐらいだから常識なんだろうけど、現代の風景画のルーツだよね。 しっかし、この二人の作品だけっすか?ってぐらい、物凄い量の展示数で唖然とする。 交互に展示してあって、どちら…

さて、見よう。え?アキバ的に?

「とりあえず最上階まで行って、上階から順に見て降りてくる」というのは、アキバによくある”各階が狭くて無駄に高いビル”を回ってたお陰でついたセコイ習性か(^^;;; 迷わず6Fへ向かう。 壁から装飾から、どこもかしこも真っ白な空間が広がり、作品が際立つ…

・・・まずは、メシ(汗

コーヒーと七面鳥のサンドイッチを頼む。$14.00。 ううむ、サンドイッチ、んまい。自信を持ってお勧めできる。SUBWAYとかで食うようなジャンクな味とは比較にならない。久しぶりに美味いものを食った気がして、目が潤む(笑) ここまで美味ければファーストフ…

というわけで、今日はThe Museum of Modern Art。所謂、MoMA。

#モマって、ひょっこりひょうたん島のムマモメムさんと似てますね、似てますね? マンハッタンのど真ん中にドデーンと立っている地上6階、地下1階からなるモダンアートの殿堂がこちら。2004.11に満を持してリニューアルオープンしたMoMAと、初対面である。…

さて、12時少し前。本日の目的地へと向かう。

その途中で、インターネットフォンの公衆電話を発見したのでちょっと電話してみる。3min/1$は破格だとは思うが、小銭しか使えないのは結構しんどい。 電話したら・・・また迷惑がられた。スマヌ。 2ドルちょいしかなかったので無常にもブッツリ切れた_| ̄|○…

今日はなるべく歩いてみる。

Broadwayをテケテケ歩く。東アジア人だらけだ。 Broadwayに面したVirgin Megastoreはホントにメガに相応しいCD/DVDの量だった。DVDのコーナーではアニメは少なかったけど、ナディアの20〜39話のDVD-BOXが$49.99という破格で気になったり。 #安すぎて悲しい…

7:20、South Bethlehem Bus Terminalへ。

天気はまずまずのうすぐもり。ちょっと涼しいかも。薄着過ぎたことを後悔。 長いリンカーントンネルを抜けると、そこはマンハッタンだった。 9:40、マンハッタンのど真ん中の巨大バスターミナル・PABTに降りる。 PABT内のRadioShackで軽く短波ラジオなんか見…

NYC, again

午前6時、再起動。 さっさと朝の支度を終わらせて、また行こうNYC。

あ・・・目が覚めた

午前3時半だった_○ ̄|_

睡魔に襲われた。

午後10時ちょいまえ、ものすごく眠くなった。 今週一週間、なかなかしんどかった。 寝ます。

午後6時過ぎ、終了。

うぐぅ。理解不能。こんな気分のまま、週末突入ですかね☆ ともあれ、Science is the scienceだ。仕方がないものは仕方がない。 うん、状況を楽しもう。 午後8時ちょっと前に帰宅。

_○ ̄|_

装置が・・・ダウンした。 直したら17時だった。あーうー。それに、データの整合性がまるでない_| ̄|○ ・・・月曜日、もう一日頑張るしかないね。

結構徹底的に、実験。

13:10、一旦終了。1時間の休み。 飯へ。インド料理のビュフェー。最近インド料理ばっか食ってる気がするよ。 更に、午後2時から徹底的に実験。たのしー。 Yahoo!ニュース - 時事通信 - 児童が合宿、一緒に通学=複数学年で社会性はぐくむ−文科省。 ごきげん…

10時過ぎから実験に入る。

実験室、寒い。17℃ぐらい。頭が痛くなる。 時間があるので、何度か出たり入ったり。風邪引きそう。 20分毎ぐらいに一回ずつチマチマ弄る実験なので、何か出来そうで何も出来ない・・・