駄目社員はむの日記

USO800 certified.

RasPi-Audio

MPDクライアントをかえてみた。

SkyMPC : MPDクライアントというMPDクライアントを、うちのRasPiオーディオシステムと試す。 #Gnome Music Player Clientをずっと使ってきたが、もう5年もアップデートがないよね。 とても快適。

なるべくしてなった、電池駆動。

RasPiを電池駆動したら音は良くなるかも、いやそうでもないかもとうだうだ思っていたが・・・ ようやくやってみた。 結果は・・・ハハハ、I2S信号吐くだけじゃないっすか? でも、細身になった代わりに解像度上がって高域の抜けがよくなりやがりましたよ(空耳…

番外編。DAC51X2 MINI for Raspberry Pi TYPE B。

ねるまえのあそび。ライトに藤原さんのキットで遊んでみる。 Microsoft Word - DAC51X2MINImanual.doc - DAC51X2MINImanual.pdf 最新DACと藤原さんのアートワークによる、Raspberry Piのオーディオドーターボードだ。RasPi(TYPE B)のP5端子によるI2S接続で、…

ホントは

Volumioのバージョンアップをして環境移し替える気満々だったのだが、旧環境の方が音がいいので旧環境のコピーを作って保存することにした。

Volumio 1.5の音。

DAC9018SにI2S接続しているRasPiだが、同じハードウェア・同じソースで、Volumioのバージョンが違うと音質がだいぶ違うっぽいことが見いだされてきた。 Volumio 1.5って、選曲時のプチノイズは少し改善したけど、音悪くないか?設定の問題? あれこれテスト…

3時。RuneAudioで遊んでたらこんな時間に。

Raspberry Piのmpd化用OSとしてはVolumio一択かと思ってたけど、ほぼ同等レベルになってきたかも。 webベースでのコンフィグのしやすさはすでにRuneAudioが上かも知れん。 Runeをいじり倒したければ、ふつうにteratermでrootアクセスできるし。 でもぼくはDe…

とりあえず当初の目標は達成。

I2S接続すると、オーディオグレードの音吐いてくれてますよ。 音源 - CDをfoobar2000でWAV化。*1 Player - Volumio on Raspberry Pi w/WLI-UC-GNM USB WiFi dongle DAC - DAC9018S w/LH0032ACG I/V-Diff IA - JEFF ROWLAND ConcentraII リモコン - iPhone上…

電源に足を踏み入れる。

ラズパイはI2Sを吐いているだけだ。電源なんて関係ないよねっ! といいたいところだった・・・ そこで、これまで使ってきたiPad用5V12W USB ACアダプタに代わり ALINCO DM-330MV(ハム業界のデファクトスタンダード的な電源すな)を5Vに調整*1してつないでみる…

消えるディスプレー。

そうそう、書き忘れていたが、Volumioで上のアップデートをかけ、リブートするとディスプレー出力が消える。 詳しくは確認してないけど、/boot/config.txtのディスプレー設定が飛んでるみたい。 僕はHD fullのディスプレーを繋いでるので、SSHでログインして…

Volumio+foobarで、ワイヤレスオーディオ環境構築。

概要 昨晩までのあれこれで、WiFiドングルが毎回ちゃんとDHCPからIPを拾ってきてくれるようになった。Raspberry PiがこれでワイヤレスLAN化できる。 母艦PC上のfoobar2000には既に膨大なCDがリップされているので、これをまんま利用したい。 VolumioにUSB HD…

とりあえずケースに入れてみた。

ラズパイを収めた。 幣日記読者にはおなじみの、小型・堅牢・抜き差しに強いIDEAL(摂津金属) SB-2。絶妙に収まった。 実用上はLAN・USB*2・電源(microUSB)・SDカードさえ抜き差しできれば十分。 ケースの上面パネルを外すと基板側面のHDMI端子を挿せるため、…

あとラズパイオーディオまわりの動作検証。

ずいぶん久しぶりにTeraTerm Pro使った。 ログインして、ふにふに。これでキーボードと外部ディスプレーも要らないな。 今後はラズパイをWiFi化し、ディレクトリ構成を検討してから、ケーシングを模索するとしよう。 RPi Serial Connection - eLinux.org め…

Volumio + Raspberry PiのI2S出力で、オーディオプレイヤー。

Home - Volumio - Audiophile Music Player を使ってオーディオプレイヤーという、ちょっと今更感かもなネタを弄ってみる。 準備。 Get Started - Volumio からRaspberry PI用のカーネルイメージを落としてきて展開し、SDメモリに焼き付け。たぶん2GBのメモ…