駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2025-01-01から1年間の記事一覧

初冬のオイローパ攻防戦 Day 02

朝。 4時半起床。眠れた。 今日のミーティング資料準備してメールをやり取り。日本時間で対応しなければならない案件複数。 午前中。 0930ホテルから同僚ピックアップ。新オフィスにいったん来る。 80年代なオンボロ社屋から新オフィスに移って、味わいはな…

初冬のオイローパ攻防戦 Day 01

朝。 4時に目が覚める。 荷物チェックして0610自宅発。 0650ナンヴァ駅でナンカーイ乗り換え。 カンサーイ着。 0955やや遅れてボーディング。 日本人率2割ぐらい。出発ロビーは、ほぼほぼヨーロッパ御一行様である。 そしてフライト。 今回は不人気シーズン…

今日という日。

朝。 7時起床。 週末はほぼほぼヒキコモリでした。不器用だが、信頼性を担保できて上手な方法を僕は持ち合わせていない。 左も右もヤベェヤツは、善悪判断のクライテリアを人や所属で決めている時点で、信用できない。それ以前に善悪二元論にできちゃう時点…

今日という日。

朝。 8時起床。 終末ツーリング、ツクヴァ編見た。高エネ研、水たまりになってるやんけー!放射光施設で事故でも起こしたんか・・・ リアルには、正門でガッツシ止められるので、ほぼ関係者以外聖地巡礼できません。*1 洗濯仕掛け。今日の快晴のメリットを少…

今日という日。

朝。 8時起床。メール折り返したりなんだりしてるうちに0845。 今日明日は「関西文化の日」、あちこちの文化施設にタダで入れるすてきな週末です。が。 午前中。 9時、戦闘モードに入る。 今日明日と、晩秋のアレを前にした週末、とことん自分を追い込むのだ…

今日という日。

朝。 たぶん5時台、寝床で仲代達矢さん追悼でサタデーエッセーの再放送が聞こえた。スペシャル番組をやるって? 7時起床。 午前中。 急ぎ連絡してからオフピ現場。 早朝や夜はコートなしにはきついけど、日が十分登ったらコート無しで動けて快適なオサーカで…

今日という日。

朝。おしいなもうちょっと 7時起床。 facebookのメッセージで指摘されて自分の誕生日を知る。昨日でしたね汗 「終末ツーリング」がチヴァ編(しかも海ほたる)だったと聞いた。後で観ねば。しかも次がツクヴァ編だと?ロードムービー苦手だけどね。 aitendoさ…

今日という日。

目が覚めた。 0450起床。 須磨佳津江さんの常套句「明けない夜はありません」を耳にする。これですよこれ! 朝。 某作業を終える。これで大体手配が終わった。 今週末の伊集院光の百年ラヂオ - NHKは、アドベンチャーロード(現・青春アドベンチャー)で製作…

今日という日。

朝。 ラジオを掛けつつむにゃむにゃ後、6時過ぎ起床。 マイあさ5時台、大阪からの話題提供は、みんぱくの特別展「舟と人類」。いいぞもっとやれ。 政治家が、政敵の容姿とか旧ーい発言とか、現在の仕事と関係ないことばかり論いはじめたら、批判だけで相手の…

今日という日。

朝。 7時起床。良く晴れた。 昨日までは関西もガッツシ雨だったようなのだが、今日スカッと晴れた。や、雨の週末、何回連続ですか。 今日はぜったい洗濯しなければなのだ。 午前中。 定時過ぎザイタック開始。 時間がいきなり無くなってきた(自業自得) ドキ…

風雲・墨俣城 Day04 Quiet Zero

朝。 7時半、雨音で目覚め。朝から寒い雨が降る。 夜半から強く降りだしていた。そういえばid:hola_baja さんはチヴァのどっかで焚火して遊んでるはずだったが、この雨の中どうなったのだろう。 #追記、来週に延期されてたらしい。 午前中。 落城後、今週末…

風雲・墨俣城 Day03 親方、来訪。

朝。 6時過ぎ起床。 少し7MHzに出る。7時から大声大会をひやかす。 午前中。 山カフェを聞く。大阪育ちにしてH大水産学部出身の登山ガイドさんがゲスト。 水産学部なのに函館移行せず、2年休学しワンゲル部をやりきったとか、もうなんかH大の学風を体現した…

風雲・墨俣城 Day02 城大工、来訪。

朝。 6時半起床。 よく寝た。なんだこの回復は。 午前中。 定時前より在城勤務。だんだん初冬のエベントに向けてタイトになってきているのがわかる。 インチキおじさんに電話相談。他では難しいフライトが調達できるインチキおじさんを頼りにしている。 11時…

風雲・墨俣城 Day01

朝。 6時半過ぎ起床。ザイタックだ。 午前中。 定時前業務開始。いっぱい業務詰まっている。 たまたま部屋にいる時間に、書留が来た。ラッキー。 午後。 逃亡だ。労働を放棄して逃亡。 咳き込む奴が多い車内で気休めのマスクして移動。 夜。 19時過ぎ、半島…

今日という日。

朝。 6時半起床。 パンケーキを焼く。 最後の1枚は意図的に長めに焼いてみた。焦げ目を強めにつけると、黒焦げではなくイイカンジの色に。 午前中。 通勤のピークの時間直撃で出勤。 満員電車から降りる際、僕の背中右側にボカッと荷物が当たっても、無視し…

今日という日。

朝。 0645起床。よく寝た。 いよいよ寒い朝が来はじめました。朝10℃切りは、今シーズン最低気温らしいです。 午前中。 定時過ぎ現場。 長い会議で褒められる要素がひとつもない。 午後。 まだ本調子ではないけれど、月曜起きた瞬間基準で言えば、絶好調レベ…

SHARP Brainその後 - ロギングソフト pLogCEを使ってみる?

その後の550円 SHARP Brain。 先日ハードオフで手に入れた Brain PW-G5300は、いわゆる「第2世代Brain」であり、ARMマシンでWindows CE 6.0が載っている。 ARM9系CPU (ARM926)にメモリ128MB、480x320の5インチカラーディスプレイを積んでいる。いや、「辞書…

歩きたくない三連休 Day03

朝。 6時にアラームが鳴る。 メリケンスマートフォンやメリケンタブレットはジャパニーズ祝日など知らんがな、とばかりに、平日仕様で鳴ってくれてやかましい。おかげで目が覚めたぜ。 なぜこの連休に歩きたくないかというと、今月は後半にピークを持ってい…

鉄フライパン道に入門する Day05

ヒキコモリしてるとフライパン道が捗る。 下味つけた豚を焼いただけ。 「まず表裏の表面を焼いて旨味を閉じ込める」的な肉の焼き方は、鉄やステンレスのフライパンじゃないとできない。

歩きたくない三連休 Day02

朝。 9時過ぎ起床。身体が重い。 今日はスッキリ晴れてるな。今日みたいな日はヒキコモリが捗る。 昼。 今日はインドアに過ごす。 ハードに通電したり、必要な小工作を行っているうちに、午後。 午後。 ヤフオクで入手したハードが着弾したのだが、読み通り…

鉄フライパン道に入門する Day04

すっかりクリーンナップに入っております。 塩豚と目玉焼き、おいちいです。

歩きたくない三連休 Day01 京の祭り2025

朝。 6時に目が覚める。わ、体調あかん。 洗濯1バッチ仕掛ける。 午前中。 ぶっ倒れていた。そして身体がだるい。そして肺が痛くなる兆候。 とりあえず洗濯ものを干す。 出発。 少し熱あるがゴー。1020には最寄駅。 歩かないから大丈夫だろ。 淀屋橋駅でおけ…

今日という日。

朝。 6時過ぎに目が覚める。 マイあさは永遠の歌のおねいさん回か。秋の歌特集。輪唱コーナーってなくなってたの?ラップで童謡に挑んでいたからじゅうぶんOK。 とろけるチーズのフレークを冷蔵庫で開封のまま放置してたら、青カビが生えてた。 いい色してた…

今日という日。

朝。 0620起床。涼しくなったのう。 朝窓を開けていたら、室温が20度を切っている。心地よい。 午前中。 定時すぎ現場。 猛烈に退屈な一日のはじまり。 午後。 何を肥やしにがんばればいいのか。 夕方。 日が暮れて、オイローパの時間が始まる。 18時半、本…

今日という日。

朝。 6時過ぎ起床。どんより。 マイあさでダジャレが滑り倒していてツッコまざるを得ない。目が覚めた。 昨日たまたまヤフオクで音響関係の遺物のようなハードを見つけた。少し心ときめいた。 そこそこ綺麗とはいえ35年落ちの機器でその値段はないだろ、とい…

今日という日。

朝。 6時過ぎ起床。 質疑応答を先にやっておく(謎) 午前中。 オフピ現場。 一番浸透しそうな顔の肌に、若い頃から身体が必要としないケミカルをアレだけ刷り込みまくっても、男性より長生きなのだから、女性の生命力というのは圧倒的なのだ。 スマホ画面に熱…

今日という日。

朝。 6時起床。 天気回復。なんで今日ぐらいの秋空を週末にもたらしてくれないのか。 クマのハザードマップ作ったほうがいいぞ。いや、そんなの作ったら田舎から人が逃げていきそうだが。 夏服を全撤収。もうさすがにインディアンうっほっほーなサマーは再来…

今日という日。ぐずつく和歌山でぐずぐずツァー。

朝。 0415起床。起きられてしまったか。雨だけど。 室温22度。もう扇風機は撤収していいな。 クマショックすごいよ。そろそろ秋田では毒餌を許可しろよ。 某党のヤジが相変わらずSNSでいじられてるみたいだが・・・ヤジられた人が吹くぐらいオモロいこと言わ…

今日という日。チェコフェス in 堺

朝。 5時ぐらいに目が覚めるも、8時再起動。曇り。 1万円で買ったWin10ProなポンコツThinkPad、WiFi接続が突然切れるようになってきたでござる。環境吹っ飛ばしてクリーンインストールし、パッチ全部充てるのは面倒だ。いや10Proのクリーン環境に戻れたとし…

今日という日。

朝。 6時起床。だいぶ復活。 国連特別報告者ってあいかわらず胡散臭い。PFASを在日米軍と結び付け批判し始めるあたり、ガリガリそっち系やんか・・・ 「トリスタンとイゾルデ」ってなんか関西弁っぽい響き。いぞるで~ 午前中。 定時ザイタック開始。いつも…