駄目社員はむの日記

USO800 certified.

FT-891で遊ぶ

ファーム上がる。

商品情報 - FT-891/八重洲無線株式会社 ※主な変更点 ・IF SHIFT/WIDTH/DNR/NOTCH等の設定が無線機の電源を切っても保持されるようにしました。 ・その他機能改善および最適化を行いました。・FT-891用 メインファームウエア ダウンロード 書込ツール YFSW02…

UKのユーザーと情報交換。

夕方の14MHz Euロングパスはお世辞にもよくなかった。ウクライナからUKまでは開いたけれど、低くて短いピークであった。 ただ、別の局に「FT-891買ったんだ」という話をした直後に、数度お相手いただいているM0HDXから呼ばれた。 「僕も891買って使ってるぜ…

運用開始。QSOでの使用感など。

FT-891Mが局免許に加わったので、先週末から交信を開始。 日曜の晩、ビームを真南に向け、7MHz SSBで(もちろん50Wで)CQを出したら、数局のVK/ZLとのQSOができた。 その中でも、SOTA移動で「山頂からワイヤー+10W」な局はS1-2ぐらいの信号強度ながら、完全に…

詳細設定でチューニング。

FT-891はデフォルトの設定でも悪くはないのだけど、自分好みに設定をいじってみている。 「F」ボタンの長押しで出てくる詳細設定メニューでアレコレいじる。 モノクロ液晶のバックライトの色温度が高く、明るすぎるので下げたい→「DIMMER LCD」を3。色温度は…

番外編:FT-891を持ち歩くためには?

当面、シャックと自宅で本機が行ったり来たりすることになりそうなので、ケースを求めてみた。 条件は、本体だけ*1安全に持ち歩けることと、重すぎないこと、安いこと。 休暇中にネットで探したところ、TRUSCOのTAK13K-Mという樹脂製のケースを見つけた。 サ…

はい、ということで年内のレビューは終了です。

以降のロードテストでは電波を出したいので、免許が来るのを待つとしましょう。 現段階でのFT-891の感想。 FT-891は操作性はお世辞にもよくはないけれど、2kg級の「軽量・省スペース・小型HF/6m機」の中ではかつてないほど受信性能がよく、混信除去機能に恵…

本気を出して受信させてみた。なかなかの受信性能。

FT-891はポータブル用、ということになっている。 しかしガチな固定局用に使えるのかどうか検討すべく、シャックの八木アンテナにつないで聞いてみるとする。 うちのシャックはかなりの地獄耳なうえに、強い信号が殊更に強く受かる。S9+40dBが振り切れるのも…

Logger32に認識させてみる。

Logger32では周波数も読み出せるし、バンド・モードもPCがわから動かせる。 ただし、恐らくは周波数読み出し時にアナログ時計のような「チッ・チッ・チッ」というノイズが混入するな。 シールドの甘いUSBケーブルのせいかな。 Logger32側のPolling interval(…

FT-891をいじくりまわしてみる(1)

昨晩のファーストインプレではひとまず使ってみると”どうやら予想外に使えそう”というところまできた。 今晩は、もうちょい使いこなしてみよう。 基本操作と、SSB/CWモードでの主要機能。 上面パネルの「BAND」ボタン+メインダイアルでバンドとモードを設定…

ファーストインプレ:無調整での受信音・フィーリングは?

完全デフォルト状態からのスタート。 先代FT-857の受信音は、モービル機らしいパリパリカリカリした印象だった。きっと車の中で聞き取りやすい周波数特性にしているのだろう。また857の受信性能はというと、感度はとってもいいがあっという間に飽和して、や…

FT-891を買ってきた。

掲題のコンパクトHF機を買ってきた。 ぶっちゃけ今アマチュア無線界で人気のHF機と言えば、間違いなくIC-7300とFT-991だろう。いずれもGUIで、タッチパネルで、ケレン味も機能も満載だ。 しかし僕の欲しいのは「移動先で結構使えて、固定でもまずまずいける…