駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

朝。

7時起床。晴れている。

  • というか昨日もちょっと風が強い雨が続いただけの当地でした。
  • 海原雄山にプデチゲを食わせてご意見を拝聴したい。宴席で「こんな**が食えるかぁ!」とぶちまけて袋叩きに遭うこと必定。

  • 粗挽きコショウをかじって直後にコーヒーを飲むと、ふしぎな清々しさ。特にアウトドア中。コーヒーにプレ混合してはいけない。ぜひお試しを。

アイヤー!!コンテストアルヨ!(ゼンジー北京コンテスト)

午前中。
無線機を点けると7MHz帯は全市全郡で大混雑だった。
ああ、シャックから出るつもりだったのになぁ。
アイーやるヨロシ!

昼。

オサーカより猛烈でない程度の雨は去って、晴れ間が来た。
こんな天気でヒマとなれば、山でも上りたくなるところではある。
しかし直前に相当な降雨があったタイミングで山に入るなど、単なる愚行。

お気楽コンテスト参加。

全市全郡コンテストに、遊びで出る。
設備はIC-731の50W(エレキー+CWフィルター内蔵)。既出の通り、USB to SerialによりCI-Vを介してLogger32とつながっている。

  • 国内であれDXであれ、ログ提出しないおきらくコンテスト運用(CW)において、Logger32でRBNをプロットしたバンドマップを見ながら、リストに上がった局を順番にクリックして呼ぶ、を繰り返すのは、とっても楽。ネットと連携したコンピューターロギングは現代的な戦い方だ。

  • IC-731って、外付エレキー+CWFがあればベアフット運用には文句ないレベルなのですよ。フルブレークインいけるしさ。OP中にいじりたくなるツマミがすべてフロントパネルに出ているのもgood。
    • 731をCW専用機に徹底改造するんなら、455k/500HzなXFとピーク可変APFをむりやりぶち込みたいところ。
    • IC-750Aベースで改造するのが無線機の構成としては素直で性能もいいんだろう。けれど、本体リアパネルのCI-V端子だけでロギングソフトとサクッと連携ができちゃう731のメリットは、現代的な意味が大きいと思うのですよ。
    • ちなみにIC-731は、N1MMとつながらないので注意。

午後。八ッ場ダムが なかまに くわわった。

  • メンタルダメージからいい加減立ち直れよ僕。
  • 覆面系ノイズと聞くと、垂直系ノイズを思い出す僕はアマチュア無線家だ。
  • このまま何もせずに終わるのが悔しいので、はんだごてとドリルとリーマでがさごそ。ケースに入れたり、ケーブル作ったり。
  • 八ッ場ダムが話題ですね。こんなとこでミンスのミステイクがまた一つクローズアップされることに。
    • 能なしの口たたきで糊塗を続けた挙句、潰えた後も何かあるごとにミスジャッジっぷりを掘り返される前政権、草。政権奪還はまた遠のいたんじゃないかい?

夕方。

  • ソロボーラインは勝浦駅まではいける状況だが、以南はまたも停電だらけらしい。メモメモ。
  • ラジオ第一かけてたら、ラグビーの試合が始まった。
    • うー、ただでさえ分かりにくいラグビーを音声で中継される難易度は高いな。サッカーの比ではない。BBC Radio 4でよく流れるクリケット中継とこれ、どっちが理解度が高いだろうか。

夜。

周辺に侵略してくる国がなく、国を富ませるために適切な政策を実行する必要もないならば、政権なるものは多少イイカゲンでアホでも、下手すりゃ無かったとしても、それなりに国は回るのかもしれな。そう思っていた。
#僕は、1年以上組閣不能状態に陥った国に、まさにその時期にいたのだ。
おい、周辺国と領土紛争ある、資源ない国。おまえんとこは絶対だめだ。

ねるまえ。

僕はマイノリティだと思うが、スポーツ全般、結果にあまり興味のない僕に取っては心からどうでもいい。