駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

1時過ぎ。伝記小説はすきですか?


瀬戸内寂聴先生の「美は乱調にあり」をよむ。
約100年前に三十前で亡くなった、行き過ぎた火の玉キャラ活動家・伊藤野枝女史の一代記だ。
鬼畜ムーブを連発し、周囲を破滅に追い込む「さげまん」もいいとこなのだが、クソ女と称するにはあまりに魅力的すぎる。
一度読んだら忘れられない寂聴ワールド。田村俊子、美は乱調にあり、かの子繚乱・・・過激女の評伝を描かせたら、センセイの右に出るものなどいない。

朝。

8時起床。疲労がどっと出ている。

昼。

いろいろハンダゴテをうごかす。
エレキーは空中配線を排したので壊れにくくなったはずさ。

午後。

少し無線に出る。
天気が順調に悪くなり、雨が降り出す。
明日どうしよう。曇りで寒い程度ならいいんだけど、歩こうというときに雨はつらいだけだから悩ましい。

夕方。

  • 某無線機が音やけに悪い原因がようやく突き止められた。
  • Quaderno + ScanSnap連携は、モノクロながらものすごく快適。
    • きっちり保管したいでもない紙片をパパッと電子化し、Quadernoで読めるようにしとく、という用途にものすごく向く。
  • 雨が降る。

夜。

明日の準備。