駄目社員はむの日記

USO800 certified.

17時過ぎ、基板完成。

いちおうできた。
なんとなくそれっぽい(^^;
さて、順番にテスト。

  • 送信部と切り離し、キーイング回路のみをテスト。ちゃんと動作するらしい。
  • いよいよ送信部のテスト。キーイングはバッファの2SC1906をスイッチする。
    • 出力出ない_| ̄|○
    • 落ち着いてハンダ面を見直すと、出力のパターンが途切れていた。パターンを外して付け替えた際にランドを一つずらしちゃってたみたい。
    • 再度火入れすると、無事出力が出てくる。

VXOをまわしても、21.125-145MHzで安定に10V時450mW, 13.8V時1W程度が出てくる。
あとはケースにでも入れようかな。
手ごろなケースがないので、某無駄にでかいケースになる可能性はあるけど。