HF機のCWフィルターON/OFF時の音というのを鳴き比べさせてみましょう。今朝、21MHzで快適に飛ばしてた某局を追っかけてみました。
- リグA。
- CWF無しの音。
- CWFは9MHz帯の500Hz一段のみ。
- リグB。
- CWF無しの音。
- CWFは500Hz/9MHz + 500Hz/455kHzの2段。
- 9MHz IFのみ、更に狭めた場合。CWFは250Hz/9MHz + 500Hz/455kHzの2段。
- リグC。
- CWF無しの音。
- これも9MHz帯の500Hz CWF一段のみです。
僕の感想・好みはまずは伏せときますが、ずいぶん違いますね。受信音の好みによってどれがいいかというのが変わってきそう。
A, B, Cのメーカー、もしかして機種まで当てられたら、かなりネ申レベルかと。
↑耳悪いな、とかそう言う感想はご勘弁を(^^;