駄目社員はむの日記

USO800 certified.

自作物試聴会スタート。

試聴は途中食事や休憩を挟みつつ、DACをまずは消化。
まずはksさんのメインシステムをしっかり聴いた後、DACだけを順に変更。ちゃんと内部写真の撮影タイムが設けられてたり(^^)
最初の方ではスピーカーのエージング不足があるのは仕方がないけど、まあ鳴れば良いですよ。


DACで印象に残ったのは多いが、

  • 音の佇まいが良かったのは、TDA1543エピとTDA1541エピ(ksさん)。音がこなれていて白眉。
  • 中低域からビシッと押してきてホットで素晴らしい音を聴かせていたのは、ヒロさんの DAC1794D&ASRC。これはすごい。さすが本家本元です。
  • 龍一さんによる、KAIDAC。某社製の物量投入型DVDプレーヤーをDACに改造。豪勢な中身による、余裕のある美音でした。長時間聴くならこれがいいなぁ。
  • Aさんによる楠DAC+金田バッファの音はさすがNOS、鮮烈。聴感的なひずみ感はあっても新鮮さが印象的。
  • といいつつ、費用対効果を考えるとひそかにmhiさんのDAC63S-miniの音がかなりお気に入りだったんですけど(^^;

それにしても、PCM63Pの音、TDA1541/43の音、PCM1704の音、R-2Rの音、それだけでも明確に違うのが楽しいですね。
ちなみに僕のDD-miniDAC7は、「イイ音(お世辞)だけど耳が疲れる」「はむ君若いと思たわー」「エージングすればもっとよくなる」などのコメントを賜る。まだまだということですな。今後がんばります。
#一応この趣味のコミュニティでは若手になるらしい(^^;


どうでもいいけど、DAC一台ずつをリストにして感想を書いてる方が居られるし・・・いやはや濃厚だ。あと途中から、各DACでどの曲まで聴いたかだんだん訳分らなくなる。そりゃそうですよね?(汗