朝。
7時起床。雨。
現場へ向かう。あと10営業日を切る。
午前中。
午後。
- 長くて低生産性な会議もまた会議なり。(悪法も法なり)
- 西川電子部品さん、年末で廃業なのか。
- 今年は5月末にポンバシのネジのナニワが閉まり、まもなくアキバの西川さんが閉まる。いよいよ僕らがネジをどこで調達すればよいのか困ることになる。
夕方。クリスチャンよ、まだ一週間あんぞ。
オイローパ連合軍と軽く会戦。もう半分パッパラパーだった。
オイローパの大半が敬虔なクリスチャンでもないのに、どんだけクリスマス休暇にテンションが上がっているのか。
21時過ぎ帰宅。
- 自分がやりたくない仕事を、上を通じて誰かにやらせるというのは、要領いい組織人スキルのひとつだ。
- 一方、不幸にして押し付けられた人が取りうる最強最悪の返し技は、サボタージュだ。押し付けた奴と上をまるごと地獄に引きずり込むことになるのだから、禁じ手だがね。よいこはやっちゃだめだよ?
- 違法薬物で逮捕者をだした大学のサークルがお取りつぶしとなる沙汰に、全く違和感ないんだが。むしろなんでニュースになるのか謎過ぎる。おまけに大学側の庇いっぷりハンパない。心のケアだの受け皿だのと言い出す始末。ここまで来ると、憤りや不快感ではなく、恐怖が沸く。マジ怖い。
- サークルが飲酒事故起こした程度でも無期限活動休止処分となるのが、普通の大学じゃないのかい?いや知らんけど。
*1:根が勤勉で、マジメでまとまりやすい国民性だったおかげか?