駄目社員はむの日記

USO800 certified.

暗峠、下から見るか? 横から見るか?(4) 平城宮を更に学ぶ。

(従前)そして最後に奈文研。

奈良文化財研究所の「平城宮跡資料館」に至る。

ご参考:奈良文化財研究所ホームページ


奈文研は独立行政法人国立文化財機構に属し*1、一般向けに研究発表・展示する資料館をおもに3つ持つ。平城宮跡資料館・藤原宮跡資料室・飛鳥資料館である。
それぞれ充実していると思うが、やはり平城宮跡資料館の情報量は格別。*2






奈良時代はかなり情報が書き留められているから、いろいろわかるのだ。




奈良時代、完全に中華かぶれしちゃってるよなぁ。




ワイ将、蛍光X線、割と得意やで!それで飯食えんかったけどな!

暗越奈良街道改め、三条大路を歩き切ることにする。


朱雀門を出て、三条大路まで戻る。
本日の主目的を達成した。またじっくり愉しむぜ、平城宮

国道308号線は、奈良県道1号線と名を変える。さらば308号。君のことは忘れない。

JR奈良駅をこえて、最後近鉄奈良駅近く、開化天皇陵を拝す。



開化天皇は第9代。いわゆる「欠史八代」のおひとり。
で、55歳で即位して115歳で亡くなっちゃうなんて、いやもう完全にファンキーなレジェンドさんですよ。ええ、なんでもありでございます。ファック。
チャールズ国王より即位年齢若くてよかったっスね、ウェーイ!(超適当

拝所おまけに閉まっとるし。


ということで、近鉄奈良駅でゴール。

さいごに:ひたすら東進なウォークでした。

  • 暗越奈良街道、正直結構よかった。いわゆる奈良の主な古道・旧街道歩きに比べると、寄り道の価値のある見所は少ないが、街道の風情はとてもよく残している酷・・・いや国道だったよ。ここ爆走するバイカーやチャリダーはかなりいかれてるぜ(誉

  • それなりの傾斜はあるので、靴底は少し厚いほうが足の疲労は軽減できると思う。



※国道です。

  • そしてなにより、平城宮跡。文物の見どころ満載。最高だぜ。


  • 冬のピークを過ぎ、だいぶあったかくなってきましたな。梅がいっぱい咲いてました。


今度の奈良遊びは、佐保・佐紀路の遺跡めぐり、からの、遺構展示館・奈文研、そしてトドメの奈良博!と行きたいものだな。

*1:国博なども属する

*2:奈文研の3資料館のなかで、ここだけが入場無料のはず。なぜだろう。