オプショナルツアー(2):そうだ、(西ノ)京、行こう。
平城宮には2月に来たばかりだ。ただ再訪問するのは、少々興が乗らない。
そこで、「西ノ京」地域を学びに行こう。僕の記憶が正しければ、初めて訪れる。
近鉄橿原線に沿って北上すると、あの有名な意匠の塔が見えてきた。や、世界遺産だぜ?
どうでもいいが宗教ってのはどうして、鐘を鳴らし、歌を歌い、高い塔を建てる方向へと、とりあえず向かってしまうものなのだろうか?
世界遺産①法相宗大本山・薬師寺。
そういえば藤原宮のそばには、「本薬師寺跡」の遺構があった。
それが遷都に伴いまるっと平城京西側へ移築されたのが、現在の薬師寺の前身なのだろう。
アドミッションフィー1100円を払い入場。
- んー、お高い。お高いが、わざわざこれのために来る人しか来ないので、敷地内は比較的すいていて快適だ。でもいささかトゥーリスティックな香り。
- 仏像に関しては多数の国宝・重文を擁するが、実は建築物の国宝は少ない。東塔・東院堂のみだ。大半が1970年代以降に再建されたもの。すなわち昭和~平成な建築物らしいのである。建屋は、きれいすぎる。
とはいえ、「天平時代の寺院建築」を代表する東塔はじっくりと見て楽しむに値する。
世界遺産② 律宗総本山・唐招提寺。
こちらも世界遺産。正直、本日の大本命。
例の「鑑真」でおなじみ唐招提寺である。アドミッションフィー1000円。
こちらは仏教建築の大半が国宝。