朝。
7時起床。やはり盛大な風雨。特に雨がすさまじい。
昨晩の鉄塔クランクダウンは大正解。
午前中。
雨は8時ごろピークアウトしたが、風の本隊はこれかららしい。
小雨は気にせず、風対策の養生をする。
午後。
一時は相当ワイルドだった風も大体収まった。
しかしあたりには分厚い雲が降りてきている。
そしてあたりの小道は川と化している。山の保水能力万歳だな。
この辺りが太陽電池パネルだらけになったら終わる。鉄砲水で低地は壊滅だ。
梅雨らしい湿気を感じつつ出撃。
出陣じゃ。
ローカルスーパーで弁当買って帰るべ。
衣服も安くゲットして、電車に乗る。
夕方。
今期やけに本数多い「クリエイティブな仕事に足を突っ込む若者達のアツい群像劇」の走りのような某アニメは、唐突にサムゲタンが登場し、ヲタにドン引きされたんだったな。
もしもアレがなければ相応に語り草になる作品だったはず。もう10年前ぐらいか。
21時半帰着。
ということで、突発的に発生したごほうび帰城、終了。
16時ごろ庄内発、午前1時台に登城するというトンデモコースだったけど、週末はいい骨休めになったよ。
いや、全行程で電車が1本も遅れなかったおかげで、こんなバカヤローな移動が成功しちゃうのだ。ザッツジャパン。
寝る前。
オリーブオイル暴騰しているのかよ。それも悪ノリレベルで。投機対象になってそうな予感すらする。
野菜の油漬けとかアヒージョみたいに、油じゃぶじゃぶ使うような調理はしないようにすればそんなに困らんと思うけどね。
#アヒージョは本来、貧民が雑に料理する安っぽいくいもんなのだが、貧民の手が出なくなりつつあるんだよな・・・