駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

朝。

0545起床。

  • 日頃アンテナアナライザも簡易スペアナもLCRメータも、もちろんディップメータも常用していないような僕は、nano VNAはたぶん使わない。
  • ビジネスシーンでは自分を大きく有能に見せる意味がある場面もないことはない*1が、相手と長いこと付き合う場合は、全く無意味だ。化けの皮が剥がれた以降は、むしろ下に見られるだけ。

ぎぜんちゅ...午前中。

定時1時間前現場。

  • 今朝の「まいにちフランス語」では、少し前に話題になったレバノンとフランスの関係について流れていた。タイムリーだな。
  • 水木しげる先生は、現代日本人が安易にジジイ・ババアという言葉を使う原因の一端を担っている。

昼。

ミーティングが少ないと実質的な業務に前進がある。

午後。

  • 難解でとっちらかった内向き技術資料をオーガナイズして、ストーリー性あるプロモ資料を組む。生産的だ。
  • というか、若手の頃「ストーリーあるプレゼン作れ」って指導されなかったのかい?

夕方。

過度に無能な県知事 vs. 意識高い系市長
千葉の両トップどっちが傍迷惑か!
ファイッ!ファイッ!

夜。

3割うまい店、ガラガラやんか。

  • 日本人は日本人らしく、自粛ムードで慎ましくしてやがれ。同調圧力強めにな。
  • コロナ様よ、国内の出張まで待ったをかけるのはやめてくれないか...

今宵こそ、ICF-SW1を直そうとする。

完治には程遠い愛機・SW1。

  • スピーカーを鳴らしてる時、音を大きくすると歪み、発振する。
  • 放電は以前ほどではないけど、なお速すぎる。
  • そして、前回の手術でスーパーキャパシタを摘出したので、電池を抜いたら瞬時にメモリーが干上がる。

さらに電解コンデンサを取り替える必要がある様だ。





先週末アキバで入手した電気二重層コンデンサ5.5V 0.047F。形はピッタリではないが、ないよりはるかにマシに違いない。矢印の向く方がマイナスらしいよ。
あと4V 47uFの電解をいっぱい保護してきたので、ありったけ取り替えてみる。



電気二重層コンは。強引に空隙にぶち込んだ。それがオトコってもんだぜ。

とりあえず再アセンブル


動作は問題なさげ。あと受信音が歪むことはなくなったと思う。
あと、電源投入時にONになるレスポンスが良くなった。
さて、今度はどうだろう。

*1:第一印象の一発勝負