駄目社員はむの日記

USO800 certified.

二号機続き(3)

スタンバイ回路を検討。2回路C接点のリレーを駆動させる。
ありがちな回路ながら、2SC1815/2SA1015の2石で、ピコリニア同様、送信時にT+を載せるリグに対応させるようにする。

そしてテスト。

ピコで送信すると、ちゃんとT+を検出し、カチョカチョとリレーが動いてくれる。
なんだか楽しいので、しばしカチョカチョ遊ぶ←いみふめい

となれば、くみこんじゃえ。


・・・ケーブルがうにょうにょだけど、とりあえず概ね完成ってことで。
送信テストしたら、無事10W強を出力。SSBでも音質はボチボチOK。

ということで、こいつはピコ用リニアだったのです。

id:inakaさんから頂いたミズホ通信のピコ21ことMX-21S専用10Wリニアアンプを作るプロジェクトだったのでした。

  • 後は内部配線の整理とかレタリングとか後で行うとしよう。
  • ピコ以外に使う可能性が低いから、スタンバイ端子は要らないかな?
  • ハッタリ気味だけど、ALC入ってないから、オーバーロード監視に出来れば出力メーターを加えたいかなぁ。
  • 現実的なところからすると、TXランプぐらいか?


多分こんな感じの回路。

結論:MRF255シングルアンプはちょっとじゃじゃ馬だけど、どうにか使いこなせそうだ。

#多分プッシュプルの方が難易度低い。


バラから、こけつまろびつ作るのも楽しいですね。
プロデューサーさん、リニアアンプですよ、リニアアンプ!
↑BGMでかけてた曲が偏ってたせいだと思います。