駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

とけていった悲しいことをかぞえるように

起きたら午前が溶けていたでござる。
見事な寝落ちで、零時過ぎ点けっぱなしの機器をかたして就寝。
再起動したら11時。

昼。

ハンバーグをビルドして食う。
ツナギ多めにしてもぼそぼそ。牛肉がもう少し多いひき肉が欲しかった。
とはいえパンにはさまれたハンバーグにかぶりつくという行為は背徳的でありながらプライスレスである。「ハンバーガー1個」で終い、ではなく、ハンバーグサンドを複数回食えるのは楽しい。

午後。

ようやく「ガールズバンドクライ」11話を見直した。

  • サウンドチェックでルパが弾いてたの、「さっき聞いただけの新生ダイダスの新曲」、ベースラインを耳コピ演奏してたんじゃねえかー。天才な上にロック。
  • 智のステージピアノ、Nord Electro 6 HPってマジか。桃香のPsychomasterと言い、機材には金に糸目つけない姿勢すごすぎる・・・
  • ダイダス演奏中には風が吹いていて、トゲトゲの演奏中に小雨になり、間奏~ラストで晴れて星空とか実に良い。1サビ中、5人を象徴した白い鳥が飛んでいる演出もちょっとしつこいが悪くない。
  • 演奏シーンの視点がぐるぐるまわる3Dが、挿入される回想シーンがクセ強めのアニメ作画と融合してるのが印象的。智が持ってるの、オタマトーンかと思ったぜ

夕方。

  • インドアライフに、一定の成果があった。
  • 昨日のNHKニュースで電子戦が扱われて、ロシア製ドローンから回収されたボードが映ってた。Raspberry Piでしたとハッキリ言っていなかったけど、まるまんま出てたな。
    • ギークどうしが「こういう制御するPythonコードの書き方教えて?」とかやってるネットのありがたい情報は、ドローン開発するエンジニアが読んでウクライナ発電所攻撃する機体制御とかに使われてるのだろう。

夜。

成果物をアップロード。