駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

朝。

0620起床。

  • 今週ずっと真夏日の予報よな。昨夜は寝苦しかった。
  • 洗濯1バッチ。今日が好天のピークのようだよ?
  • 日本人やナショナルチームがスポーツで活躍してるからと、勇気づけられる人々はどういう脳内なのだろう。リアタイ応援など時間の無駄だし、自分のパンに変わるでもないし、世間の景気にもほぼ影響しない。
  • メディアに軽く踊らされるマジョリティのライトさが自分にも欲しい。

午前中。

  • 美味しんぼって、封建制度と権威のニオイがして子供心に嫌だったよ。昭和だよね。
    • 海原雄山や取り巻きの文化人が謎に偉いことになっているのはもちろんのこと、出奔し「一介のヒラサラリーマン」に成り果てたおっさんを、美食倶楽部関係者のご年配に坊っちゃんとか士郎さんとか呼び、士郎は彼らを呼び捨てにしてる、とかさ。

午後。

  • 新ネタが投下されるも、あまりのくだらなさに笑う気分にすらなれねえ。好きにすりゃいいよ。僕が巻き込まれないのなら。
  • 案件こなしてうんざりした後に、オイローパとの愉しげな語らい(妄想)はやってくる。クソッタレ。

夜。

  • 凍結されたロシアの資産でウクライナ支援するって、無法者に超法規的措置をぶつけるが如く、強烈な意趣返しすぎる。なんてことしやがる、は、ウクライナのセリフだわな。
    • プーチンはそれをtheftと批判してるらしいが、窃盗罪より強盗致死傷罪の方がずっと重罪だろ。
  • はよ帰ろ。
  • 昨夜と違って涼しい夜。とはいえ今時分は日の長い時期だ。なんだかうれしい。

2115帰宅。

うんざりした。
心が、業務からまた200mほど離れていった一週間だったよ。