駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。本を漁る。

4時に目が覚めた。

が、ざんねんなことに絶不調だった。
昨夕感じた違和感は、日曜の朝は金縛りに代わっていた。
ちゃんと準備していたが、今日の道歩きはなしだ。中年は体調無理をするとろくなことにならない。

8時再起動。

ひたすらに眠い。でもどこか行きたい。

午後。

昼前最寄駅着。
ああ、今年は天神祭開催されるのか?


梅田から歩きだす。
安治川を地下道でまたぐ。

阪神九条駅を過ぎ、九条商店街のアーケードを歩く。


なんだか、気持ちがだんだんキラキラしてきました。これどこのフォントをお使いなの?




昭和感が残る、実にいい雰囲気だ。

って萌えカラオケ大会だと?オーバーパースな絵がお出迎え。


天神祭関連イベントかどうか、お囃子と行列がアーケードを練り歩き、半被姿のおっちゃんがた、お嬢ちゃん方がいっぱいだ。



お嬢ちゃん方の軍団は、アーケードから直角に伸びる小路を急襲し、昔から営業してそうな店が立ち並ぶ地域で大騒ぎしていた。*1

13時過ぎ、大阪市立中央図書館、着。

大阪府立中央図書館・同中ノ島図書館と並ぶ、大阪府内屈指の重要な公立図書館である。大阪市西区北堀江にある。


うーん、形容しがたい外観の建造物だ。なんというか、どこかムショっぽい無機質な外観。
#立ち入ってみると、内部構造も不思議だった。

結局今日は、本と戯れに来た。


2時間ほど滞在。書庫から書籍を出していただき、興味ある文献を漁った。
大阪市立中央図書館の「書架」にドストレートなものはなかったけれど、「書庫」には90年代以前の神がかった書籍・文献がごっそり眠っていた。
これは・・・いろいろ借りて、電子系文献脳を充足させたいところ。

北上。



西区って本当に僕の人生に接点なかったな。

黙して北上。快晴、やや風強し。



阪神高速3号神戸線の真下を北上していくと、福島区玉川。

聖天商店街と街道跡を見て、福島聖天了徳院に参拝。


街道跡となれば、(弊日記的には)話は別だ(謎


聖天通=聖天モール、ってことかな?

福島・聖天・了徳院!

って厨二な必殺技っぽいって思った人、きっと僕の前に優に数千人はいるはずだ。



真言宗らしいです。仏教なのに入口の鳥居に狛犬・・・神仏習合かな。作画が不安定なアニメのような感覚だ。


チョイ歩くと、JR福島駅だ。

帰り。

外食して17時帰宅。
無性に絹ごし豆腐が食べたくなって、冷ややっこ1丁。
こういう時には、ワサビより長ネギとゴマ油だ。

*1:店に突入していき騒ぎ立てる(お菓子をもらえるとかなのか?)風習に忠実なのかどうか。