駄目社員はむの日記

USO800 certified.

IC-PS35はなお直らない。

今晩もいじる。
件の「フォトカプラのご先祖様」N-110は、ネオン管も点灯しない。
ダイオードブリッジは生きてるっぽいし、セラコンは1kV耐圧でそう死なないだろう。


それでもネオン管に電圧がかからないとなると、さて、どこが飛んでるのか。
とりあえず抵抗焼損ではなさそうだ。C7, C8(平滑の200V 680uFx2)が飛んでたらお手上げだなぁ。*1
CdS素子にライトを当てればもしかして無理矢理N-110を作動させられるかもしれないけれど、もし平滑が飛んでたとしたら、余計危険な目にあわないとも限らない。リアル火傷とか勘弁だよん。

ストックとして200V/470〜1000uF電解を

日本で保護してきたほうがいいかも。贅沢言うと105℃長寿命品がいいが、そこまでは求めない。
200V/470uF 105℃品が秋月で@350円、10本で3200円(+送料500円)らしい。200V〜250V/1000〜1200uFぐらいだと(秋月には出てないが)700-1000円ぐらいするみたい。
とはいえ、使う場所が場所だけに、ジャンクパーツ屋さんのデッドストックは精神衛生上いやだな。某パーツ店の通販で異様に安い物を見つけはしたけれど、考え直す。
#中古の30A電源が1万ほどで手に入る昨今、コンデンサに2000円もかけて直すのはアホだよね(^^;

*1:カーボン抵抗が燃えてる可能性もなくはないが、電流はほとんど流れないだろうから燃える可能性は低い。「経年劣化した平滑が軽い過電圧で逝った」というのは厄介だが、ありうる気がする。