アーミーショップ「MASH」に入って見る。
外国の軍事グッズ屋であり、なかなかアツイ。
独逸人は東ドイツ出身だけあって、詳しいの何の。
「この帽子は将校用で云々な儀礼のときに使う」「これは射撃の名手が貰う勲章で、こう付けるんだ」*1みたいなネイティブの説明付(独逸語で)。この手のグッズを見るときに、見所も教えてくれるので圧倒的に面白い。
独逸人「このあたりの服は、日本でなら着ても良いが、ヨーロッパに来るときは間違っても着てきちゃいけないな!(笑)」
#確かにな(汗
氏も、東ドイツの制服やグッズなどが、なぜかたくさん大阪にあるのを見て相当ウケていた。意外な場所で大盛り上がりだった。
*1:そんな勲章が2800円ですかいorz