駄目社員はむの日記

USO800 certified.

こっそり、細々NOSDAC3チューニング。

  • 出力保護の100Ω(CMF-55)を、50Ω(NS-2B)に変更。もうすこしモリモリな音へ。
    • 大事なところにNS-2Bをかますとぐっと重心が下がって美味しい音を出せますね。
    • アナログ周りがRS-2Bで、電源をmuse FXに頼らないのNOSDAC3ってのも作ってみたくなるかも(^^;
  • ディスクリ電源の100pF(C7,8,17,18)は経験上音の影響がすごい事に気付いてたので、これを手持ちの82pFディップマイカへ。
    • 色気あり、奥行きのある音に。いいかんじ。これに比べれば前(ニッセイのオレンジなフィルムコン(APS))はカサついた感じに思える。
  • ついでなので、同じくディスクリ電源の0.1uFもオレンジからWIMAの小型角型ポリカーボネートフィルムコン0.1uFに変更。
    • 歯切れが良くなり音楽性プラス。

ニッセイのフィルムコンは値段の割には悪くはないのだが、中高域のカサツキがどうもだめっぽい。
#ごくお気楽に作ろうと思ってたのに、本気で音を追い込もうとしたら、結局は結構部品代使っちゃったなぁ(^^;;;;