駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2006-11-11から1日間の記事一覧

駄目系視聴ちょっと。「それでも。それでも、俺は生きる・・・」

「天保異聞 妖奇士」#6。 相変わらず、実力派集団による骨太な話がいいねぇ。一週間で一番真剣に、ごく純粋にストーリーをエンターテインメントとして観てるかも。 ただホットに戦う陳腐な痛快冒険活劇でもないし、安易に対立軸をつくったり完全な悪や敵をつ…

夕方。

結局AMITY VPは、AIR全年齢版のキーボードレスプレーヤーと化しました_| ̄|○ #テンキー+マウスカーソル+Alt/Ctr/ESC/TABキーがついてるので、 #その手のゲームぐらいならプレーできるらしい。 冥王星に続き、地質年代も“定義”変わる? : 科学 : YOMIURI…

”何をすれば今時のマシンのフリができるかな”と

考えたら、Firefoxが動いててネットに繋がってればそれっぽいのではないかということに行き着く。 そこで、AIR EDGEを認識させ、Firefoxを入れてみる。 うごk・・・かないことはないようだが、あまりに遅い。そこで、このあたりをみてuser.jsをいじってやり…

午後。あみちーの逆襲

部屋の奥で、MITSUBISHI AMITY VPなるものをACアダプタとともに発掘。 一応Win98が入っている。 ペンコンピュータの走りで、Am5x86(懐)が積まれている。メモりは24MBでHDDは1.4GBぐらい。640x480の画面。ペンオペレーションのきわどさもあり、OSを他に入れ替…

これにてNOSDAC3の製作、終了。

20bit系の傑作DACチップをNOSで使い、賛否あるリクロックがついてて、更に出力がディスクリート、電源もディスクリート・・・ということで、正直ニッチな香りがぷんぷんのDACだった。 作ってみると部品の選びしろなどでいじる余地が多く、また受動部品の音へ…

配線など。

配線にはほとんど汎用のワイヤーを使用。 入力は同軸デジタル1つのみ。入力にはフェライトコアに10T/10Tのパルストランスを巻く。 電源トランスはヒロさんご頒布のRA40-072。 ・・・というところでした。 #一応ですけど、何かあったからといってクレームな…

DAC基板。

割とベタな構成だけど、実は基板の裏に余分?な部品が結構ついてたり、アナログ部の値がいじられてたり。 電解は原則OS-CON 100uF/10Vと47uF/16Vだが、低ドロップレギュレータの出力など、一部nichicon MUSE FXの47uF/10V。 デジタル周り:リクロックを使う…

うちのNOSDAC3の仕様、フィックス。

電源基板。 試行錯誤が予想外に多かった。電解コン・フィルムコンはよく選んだ方が良さげで、平滑の容量が5000uFを越えたあたりにまた違う世界がある。OPアンプはアナログ段に使った場合と近い音の変化があり、選定に苦労。 電解はnichicon MUSE FXに加えて…

昼前。

メインシステムにNOSDAC3をつないで、聴く。 BGM:「グレープフルーツ / 坂本真綾」(1997, Victor Entertainment, VICL-60012) より、Tr.11”そのままでいいんだ”。 NOSDAC3のエージングはだいぶ進んできているなぁ。順調順調。 どんなソースにでもかなりいい…

午前中。

昨日のハンダ付け、続き。 コンデンサ周りをチマチマ取り付ける。 足りない部品のハンダ付けが残っちまいました・・・ モノは、上野さんから頂いたDAI搭載R=2R型ディスクリートDAC基板。 ホントに小さい(11x7cm)ので好きなのだけど基板は一枚しかないし、ど…

朝。

9時少し前起床。んご、眠い。 日々の雑感(Yhiくん)より、均等論関連判決リスト。 実践的には、 「後で均等論(なんて弱い武器)で戦う羽目になることにならないように、クレームや実施例を丁寧に(意地悪に?)書け!」 と指導されます(^^; 弊社じゃないけど、巻…

寝る前。

「コードギアス 反逆のルルーシュ」#6。 わははははっ。吹きまくり。 いきなりギャグ化が激しく進行したぞ。米国の敵ルルーシュが体力不足で不注意なドジっ子と判明。てか、校内放送で煽る→追いかけっこは、突如「ときメモ」#1の再来かと思ったよ・・・ #革…

零時過ぎ。

メシを食ってからずっとハンダ作業していたが、さすがに眼精疲労状態。 原理上仕方ないとはいえ、抵抗多すぎ・・・ 致命的に特定の値の抵抗が不足していると言うことに気付き、中断。 次ポンバシ行く時に買ってくることにしましょ。