駄目社員はむの日記

USO800 certified.

検討の余地以前に・・・高周波回路の完成度?

たとえばシングルコンバージョンとダブルコンバージョン(超再生は検討しなくていいだろ)、ディスクリートとチップ多用での音の違いなど、検討テーマとしてはかなり面白げではある。


けれど、少し考えるだに難しい。
例えばPLLでノイズに苦しむのは嫌だからとVFOで局発を組もうとすると、一個のバリコン(かバリキャップ)で76〜108MHzと言うだだっ広いバンドをそれなりの安定性・かなりのリニアリティでカバーできることが要求される。電子同調を嫌って5連バリコンとかで組むとますます大変だ。そもそも同調回路一つとっても、コイル側の特性を考えるとVHFでそんなだだっ広いバンドをフラットにカバーする自信をもてる回路技術者がどれほどいるだろう。
#昔のアマチュアのHF機のVFOなんて、安定度をかなり要求するとはいえ、
#高々500〜600kHz幅をカバーすればよかったわけだし。
まあいい加減に作ればそれまでだが、本気で作ると相当大変な話になる。