朝。今日いけますか?
- 昨晩驚くほど眠れず。明け方の仮眠後7時過ぎ起床。
- 起き掛け、関西で「いける」がやたら使われることの考察を聴いたり。ザ・ぼんち師匠はじめ、方言研究・俗語研究の先生を取材し上手にまとめた良コーナーだった。*1
- 夏物本格投入を期した、半袖短パン中心の洗濯1バッチ。
午前中。
定時ザイタック。
なけなしの気力を奪いにくるのは勘弁してほしいぞ。
昼休みの時間を利用し、PCM63P DACの整流ダイオードを全数、日立 V09Cに変更。
急激に見通しが良くなり、というかオーディオな音っぽくなり始めた。*2
午後。
- ちょっとだけ外出。暑くはないが、初夏を感じさせる快晴と低湿度。
- 「従来使ってたExcelシートが機能してなかったから、新たにフォーマットを作ります(Excelで)」的ざんねんDX事例は、日本中で発生しているのかも。
夜。
明日の準備にてこずった。要領の悪さだな、きっと。
21時ザイタック終了。
寝る前。
「高橋源一郎の飛ぶ教室」の公開放送観覧に応募してたが、お祈りメールを発見。箱が小さいのか、それとも熱烈なファンが関西圏に多いのか。
とはいえ今週は、いろいろツキに見放されている事案発生中。