駄目社員はむの日記

USO800 certified.

Norcal 2N2/20

ねるまえのむせん。500Wもいいけど、2Wもね?

20mのDPがちょん切れてたので、メンテ。復活しました。 少し20m SSBでCQ出した後、CWで軽くQRP。 昨年エレキーを内蔵した2N2/20で数局呼んでみる。RA1に569をもらった。CWのQRPは2Wぐらいがちょうど楽しいと思うのですよ。まずまずのコンディションの中、RIG…

回路をあれこれ内蔵。

2N2/20の完成から2年半あまり。 アンテナチューナーと一緒に持ち歩いて、時々ちまちまQRP運用している。 ただし、改善したい点は2つ。 ガタイの無駄なデカさの割にエレキーも入ってないので、エレキーを外付する必要があること。内蔵したい。 エレキーの方は…

夕方、お外で運用。

ミニマルな運用スタイルはこれ。 それでもEAに取ってもらえた。 TRX 2N2/20 2W ES ANT HANDHELD WHIP 1M LGTH。/QRPなんて、乞食が帽子を差し出してるような気恥ずかしさがあるから打たない。

更にひさしぶりに2N2/20。

受信段の調整。TC3, 4, 5で感度最大。2N2/XXってホントS/Nいいよなぁ。 ちょうせいちゅう。 そして少し運用。 再調整を終えた2N2/20をダイポールをつないでおきらく運用。 QRPerっすから。 C, R各x100、Dx25、Trx25位パーツ数がある鬼キットだが、完成させる…

ひさしぶりに2N2/20。

送受信周波数がどうもずれてたので、再調整。IC-750Aと2N2/20両方にキーとダミーロードを繋ぐ。 TC9で受信トーンの周波数を調整し直す。僕は400Hzでも800Hzでもなく680Hz派。iPadにn-Track Tunerを入れて、可聴域のスペアナに使う。このアプリは、自動でピー…

QRP運用をちょっと。

14時。少し14MHzに出ると、数局に呼ばれて楽しめたりする。 昨日出会ったQRPer方に刺激されて2N2/20で。 呼んでも、弱くない限り結構ピックアップしてもらえる。 いい受信音である。非常に静かなノイズのからふわっと信号が浮き出てくる感覚。さすが良く設計…

初交信!

ベランダのダイポールを接続し、ちまちま受信感度を最適化したり、メンテ中のIC-760と鳴き合わせをしたりして、調整を完了。 このリグの受信フィーリングは、実に心地よい。 少ないノイズの中で信号が浮き上がってくるし、強力な信号でも聴感的に歪みにくい…

1時半過ぎ、一旦ケースの中に納まる

これ、鉄板のお誂えケースまでついていてなかなかいいのである。 ちょっと大きいのはご愛嬌だが、エレキーとか色々組み込んでやるのも良かろうて。 ここまできた。動作チェックまで終えたが、まあ運用やらワイヤーの結束やらはあとでってことで。 ねむい。 …

ケーシング。

2N2/XXって、なんて呼べばいいのだろう。 ”にえぬに、ちょめちょめ”と勝手に呼んでいるのだが・・・ それはそうと、更にケーシング。

基板完成。

こんなぐあいです。めがちかちかします。 総合調整中。 とりあえず、信号が受かるし、パワーも出る。イイカンジのようだ。 なんというか 完成したことよりも、随分放置したのに無事パーツが全部揃っていたことに妙に感動している自分が居る。

送信部。

送信側はパワーメーターやらオシロやらを見ながら地道に信号を追って行けばいいので、ラク。 12V時に3.5W位が得られる。ふむふむ。

受信段

部品はスポスポさし、順に段間で信号が来てるかどうか見ながらやっていけばいいのだが、フロントエンドの複同調BPFのキレが良すぎて、調整に手間取る。 ちょろっとトリマーコンの位置がズレるだけで信号が消える。うう、くりちかるだ。 #それだけに、ヘンな…

再開、そして基板完成へ。

Norcal QRP Clubの2N2/20トランシーバキットの製作を昨年の11月から放置していたのだが、ようやく気力が出てきたので、やることにする。 #随分インターバルあいちまった。

今夜も少々。

1時間ずつの作業ではなかなか完成が遠い。 今夜も作業。受信のIF部が完了し、VFOにかかる。 こんな感じです。4時間たっても、まだ受信音すら聞けませぬ。 先は長そうだけど、少しずつ出来て行くのがこれまた楽しい。

でもちょっとだけ作業。

ゲームは一日一時間! ということで、今日はIF部の途中まで。 眼が疲れているのは体調が多分に影響している。 なんだか雰囲気出てきました。 #フルディスクリートって、やっぱりいい雰囲気ですよ。

久しぶりに続き。

#半月ぶりでした(汗 22時、無性にハンダ付けしたくなって1時間だけ。 きっかり1時間作業し AF増幅部が完了してRX用のLO部まで。 こんなかんじです。 まだ高周波回路っぽい雰囲気ではないですね。 おこちゃまの電子工作レベルです。 このくらいにしといたろ…

はじめます。おわります。

Norcal QRP Clubの出しているCWトランシーバ「2N2/XX」シリーズ。 おそらくモノバンドのQRP CWトランシーバのなかで最も組み立てに手間を要するのはこのリグだと思われる。その14MHz版である2N2/20をこれから作って行こうと思うという訳である。 以前7MHz版2…