駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

朝。

0745起床。二晩連続睡眠の質がすごく悪い。
昨晩の間に寝具クリーニングし外干ししていたら、朝までにキッチリ乾いていた。
洗濯もう1バッチ。

午前中。

  • ザイタック開始。
  • 季節の和菓子「若鮎」をいただく。求肥好き。ミニ中華まんじゅうじゃないからな!

20240808093901

  • 若鮎のような~という表現、昔の放送用語だったのか書き言葉だったのかわからないが、最近は使わなくなったと思う。現代日本にあっては、意味不明な例え。
  • 【悲報】公の場にはとんとご無沙汰だった台風氏、夏は北海道でバカンスとの噂。

昼。

身体がだるいな。
午後遅めの昼休み。路銀をおろしたり、書店で本を回収したり。
熱を帯びた空気の圧をすごく感じる。吐きそう。

午後。

  • ミーティングを終えて少ししたら、九州で地震
  • 円安に振れたら庶民の生活ガー、円高に振れたら国内産業ガーって騒いでる人は、一体何ならいいんだい。

夕方。

1745逃亡。ヴァカーンス!

夜。

  • 南海トラフ地震が突如リアリティを帯び始めたのね。
  • 学術雑誌のビジネスモデルを応用すると、他人の善意と無償労働を上手に搾取し、ボロい商売ができそうな予感。その搾取構造、エッセンスに分解して原型がわからないように組みなおせるかな。

ビートたけし「メリークリスマス、ミスターローレンス!」

戦場のメリークリスマス」を観た。何年ぶりに見たかわからない。あーいい映画だ。垣根の高い人同士のコミュニケーションってなんだろう。
なあ、ハラとロレンスを嫌いになりきれる奴なんているのか?