朝。
自分で疲れている自分を認識。
7時半最寄駅。雪がぱらつく。
朝の某乗換駅。
相当頭弱そうなDQN一家が、「乗れるよ、乗れるよ!」と騒ぎながら、大荷物とともに既にいっぱいの電車内になだれ込んでくる。
どう考えても乗れない込み具合だ。
すると、どかっという音とともに腰に痛みが走る。
僕はそいつらに後ろからスーツケースでボカッとぶつかられ、あらぬ方向に腰が曲がる。
そしてそのまま腰痛に。
首根っこつかんで
「あー、ちょっと次の駅で降りてもらいましょうか、事務所で話聞くからさ!」
とかアウトレイジモードになりかけたが、ぐっと我慢。
「乗れる!」じゃねーよ。貴様らなど家畜運搬車で十分だぜ、クソが。
午前中。
定時30分前現場。
ケチャ会議、別棟強襲、会合2件で午前中がきれいに溶けた。
昼休み。
中台にそれぞれ年単位でおられた同僚によると、中国人は、ゴルフで思わぬ方向に球が飛んでくと「アイヤー」っていうらしい。
アイヤーって、ゼンジー北京語ではなかったのか!
午後。
- トラブルシュートたのしいな。
- 昨日某所の乱痴気騒ぎレポートが来る。ああ、あまりに残念だ。オワタ。
夕方。
1845逃亡。
- 先週は紅い半島で業務だったせいで、愛すべき半島で休めなかったのだ。
- 関東からの山陰、関西からの東北の遠さには、計り知れないものがある。それはアクセスの悪さなのか精神的な遠さなのか。