駄目社員はむの日記

USO800 certified.

「現代」っていつのこと?

歴史は時代ごとにぶつ切りになったものではなく、連続性のあるものである。
とはいえ歴史学ってのはたぶん、王朝や文化によって時代を区分し命名することで理解した気分になれる学問分野だと思う。名前がつけばヒトは支配したと思え安心するものだ。
近現代史というのは解釈が人によって違うようだけれど、その区分とやらによれば、「1945年以降が現代」「それ以前で明治維新以後が近代」とされるそうだ。僕も30年以上前、昭和の終わりかけのころそう習った。

第二次大戦の敗戦直後って、現代なのか?

  • 僕が習った頃は「戦後40年」と言われていた。当時の僕も漠然とした概念だなと思いつつも、「40年前はちょっと古い気がするけど、明治維新以来の明確な社会変革期だし、それ以降が現代というなら仕方ないな」と納得した。
  • しかし昭和の時代ならいさ知らず、今や、戦後は70年以上前に起こった歴史上の出来事なのである。歴史の証人も数少なくなった。これを現代と同一のカテゴリーとみなすのには、かなり無理があるのではなかろうか。

戦後や高度成長期はもちろん、もはやバブル期さえも、僕には「現代=現在と同じ時代」と感じられない。せいぜいバブル崩壊後の30年ぐらい(〜平成以降)がとカテゴライズされるべき「現代」じゃねえのかな。