駄目社員はむの日記

USO800 certified.

総括:2012年・東側ゲリラ旅。

この秋は東側シリーズとして、月一ペースで二泊三日のゲリラ旅に行ってみた。
8月ブカレスト、9月イスタンブール、10月アテネ、11月プラハ、そして今回のブタペストと中欧〜トルコ方面で主な都市を徘徊してみた。

  • それぞれに、西欧にはない風景・胡散臭さ・治安の悪さはあって興味深かった。
    • (西欧に対する)異文化体験度はイスタンブール、次いでアテネがいい。東欧気分体験には、当然東に行けば行くほどその度合いは強くなりプラハ<ブダペスト<<<<ブカレストとなる。
    • 治安・貧困はその反対で、ブカレストイスタンブールの治安の悪さ・貧しさ・いかがわしさは常に肌で感じる。定評通りだ。その上、市内中心部に逃げ込めそうな場所があまりない。*1
    • 二泊三日で見足りなかったと特に感じたのはプラハイスタンブールアテネは膨大にありそうで、市内の見所は案外少ない。
    • なんか社会基盤ぼろぼろで今にもつぶれそうな国ばかりなのに、人々はたくましく、楽しげに生きていた。見習いたい。
  • あの辺りの歴史については、この1500〜2000年来列強対立の緩衝地帯として、戦場・勢力争いの舞台→共産圏化と、切ない話が延々続くけれど、社会勉強になるし、高校世界史のいい復習になる。*2
  • 装備として、ハンディGPS(etrex30)とiPadを持ち歩くと快適。下調べしたWebの内容をどんどんPDF化し、iPadに転送しておくのは正解。
  • ガイドブックは一冊も持っていないこともあって、Free Walking Tourを全都市で活用したが、大正解だった。
    • フリーなので有料のところには入れないが、町の歴史・文化・建物など見所をざっと俯瞰できる。
    • FWTに参加して知識を得、GPSに主なWaypointを登録した上で、面白そうなところを効率的に回る(入場費用を払うところにも入る)のがベスト。到着初日にFWTに参加できればなおよし。
  • トルコを除くと、もったりした煮込み料理 or サラミばっかり食べていた。食い物は安くて結構行ける。サラミ旨いな東欧。

*1:さすがに、ブカレスト滞在中に日本人がレイプ殺人サれたのはおどろいたわ。。。

*2:というか、世界史知らないと面白さ7割減だ。