駄目社員はむの日記

USO800 certified.

ミニマルチ HA32X

アンテナいじり。

HA32Xのエレメントの各先端にワイヤーを追加してみると、ちょいあたりでも19MHzぐらいまではディップ点が下がることを確認。 18.1MHzぐらいまで下がってくれれば、新しい使い方ができるんだけど。

21時半自宅着。

わ、7O6Tとれちゃったよ21MHz SSB。それも超ミニビームHA32Xに100Wで・・・

ベランダ固定ビームアンテナを比較してみた。

僕がベランダに設置する2エレビーム。HA32Xと、某フルサイズHB9CV。かたや超短縮ビーム、こなたフルサイズである。 これらを比較したら意外な結果になった。 ・・・フルサイズの負け? 固定ビームをベランダに交互に上げてみて、21MHzでSメーターを見比べる…

久しぶりに無線に出た気がする。

ミニマルチHA32Xをとりあえず設置。 21MHzはJA〜US同時どっぴらけで面白かった。USとラグるのが楽しくていいが。13時半に一息。 HA32Xはあまりアンテナが大袈裟にならないのが嬉しい。それに、このサイズで飛ばなかったら「そりゃそうだな」となるのだが、実…

とはいえ、範囲と中心周波数を指定すればざっくりスキャンしてくれる素敵ハードな訳で

こんな具合。 うちのHA32Xを測ってみると、 21MHzは建物の影響で如何ともしがたく高いけど 28MHzはまずまずですねぇ。 うむ、便利だ。 でも体調不良につき寝る。

id:takkeyさんと雑談。

ミニマルチの位相給電アンテナをベランダ軒先に置くメリットは、周囲の影響を受けにくいこと・前に打ち出せることでは、とかそういう話。 HA32Xは短い八木でも、ぼちぼちF/B, F/Sがとれているのがメリットだ。うむ、たいしたもんだ。 カタログにはゲイン値が…

無線をそこそこに、撤退。アンテナ下ろす。

自宅で500W+2エレをベランダに固定するよりも、移動先で100W+3エレを振り回したほうが飛ぶんだろうなぁ。 ただ、ミニマルチのHA32Xってのはいろいろな意味で僕の環境では絶妙でして、サイズ的にベランダに上げられて、それもアルミ伸縮ポールを一段伸ばし…

屋根より低いミニマルチ♪

ベランダにTS-440Sを置いて、HA32Xの設置条件最適化。 高さ・方向をあれこれ振ってみたけど、この位置が一番いいみたいだ。一番Sメーター振ってくるようだし。 #なんか解せないけど。

JAオープンキター

28MHz CWでAOZさんがスポットして下さって数局JAキター。 更に、21MHz SSBに降りたらJAのパイルまでキター! このミニ2エレ、よく頑張った! 雨でずぶぬれだけど。 うちの場合は、ベランダから半分エレメントをはみ出すことが出来るのが、ベランダ下でもまず…

遊び1。HL-1kFXの復活へ。

リニアさんの補修。 HL-1kFXは、年初にMRF150x4が電圧変動で焼損。 そこで、今年2回あった帰国のチャンスを利用して基板を東京ハイパワーにお送りし、この際よりタフな素子(VRF150x4)に換装&フルチューンして頂いたのである。本体丸ごとではなく、「ヒート…

HA32X、さらにその後。

ベランダAに戻したHA32X。 ベランダ仮設で、ノイズは確かに高いが、SWRは安定している。 #これならば、今後必要に応じてリニアをつなげるレベルだろう。 小さいながらも最低限ビームアンテナであり、ベランダ前方に電波を打ち出してくれて、F/B比・F/S比が…

アンテナ、その後。

今日もアンテナ。HA32Xは結局一旦バラして、ベランダAに戻した。 最近のリグって、ノイズブランカーで都市型ノイズをかなり抜いたりできないのかなぁ。 #え?ノイズキャンセラーっすか?

HA32Xをあれこれ。

アンテナの設置場所再検討。 ベランダAに設置していると都市ノイズがかなりうるさいので、ベランダBへと移設。結果はあまり芳しからず。ノイズはわずかに減るも、21MHzだけVSWRが跳ね上がった。 ベランダ内でも、高さを可能な限り稼いだほうが建物の影響が少…

今宵もミニマルチHA32X。

夕闇。 「21/28/50MHzのトライバンド2エレ」という、立ち位置がなんだか微妙な*1ミニマルチの2エレデュアルフィード八木を、ベランダに突き立てたマルドルの伸縮アルミポールにくくりつける。 SWRは妙に下がるよなこれ、とか思いながら、ジョークでIC-760PRO…

現在のアンテナ構成。

14MHz:釣竿によるV型フルサイズダイポール。給電点がベランダの中心付近で、両脇の釣竿に向けてワイヤーを張っているが、結構よく飛ぶ。日頃は釣竿を撤収して、給電点のポールだけ見える。 21/28MHz:HA32X。まだあまり試せていない。日頃はアンテナがベラ…

闇に隠れてHB9CV?

闇夜に、またあんてにゃをベランダに出す。 モノはミニマルチのHA32X。21/28/50MHzのトライバンド八木なる、本当に使えるのか謎な2エレである。デュアルフィードなだけでHB9CVではないらしい。 #エレメントは4.5m余、ブームはわずか1m。小さいにもほどがあ…

やっみっにっかーくれってっ、いっきっるっ。

闇夜に某アンテナ*1をベランダにだす。とりあえず仮組み状態で。 ビームアンテナ・・・かなぁ(汗 結局2エレHB9CVなんか持ってくることになったお陰で、かわいいUDE-721をもってかえれなかったのですよ・・・ *1:和歌山産のHB9CVらしきもの(汗