駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2006-10-15から1日間の記事一覧

夜。件のDAC。

ディスクリ電源化後、30時間連続通電。 落ち着いてきて、なかなかな音になってきた。うーん、そろそろケースに入れるかなぁ。 「ARIA」のピアノ・コレクションで、ベーゼンドルファーの芳醇な響きを聴くのがとっても楽しい。 でもまぁ、3〜4ヶ月もあれこれと…

ぐる。

スラッシュドット ジャパン | LinuxにExt4ファイルシステム登場。 未だに、時々mount -t ext2云々と打ってしまうのだが(^^;

夕方。

ふぁぁぁああ・・・ この週末は体調が悪くてダラダラだったなぁ・・・ あやや「天保異聞 妖奇士」#2。 #1, 2で全後編。とっても丁寧なスタートである。 これ、僕観る。ヘボい異界モノと違う。 #”逃避気味でぶらついたオッサンが主人公”と言う所が自分に重な…

結論から言って、そんなに著しくではないが、変わる。

リクロックなしだと、中〜高域成分が若干減ってどよんとするし、音の粒立ちが多少悪く、また残響が減って篭もり気味になるようだ。全体にキャラクターが暗くなる感じ。 リクロック(TXC 100MHz;基板裏にOS-CON仕込み)に戻すと、スムーズに音が繋がり、高域の…

午後。リクロックを切ってみる。

ううむ、NOSDAC3だけ聴くとそうは感じないんだけど、うちのメイン機であるdDD-miniDAC7と聴き比べると、穏やかな音かも(^^; #アレだけが突出した音を出してるってだけだけど・・・ 本体基板のP18-19をショートすると、リクロックを切ることが出来る。 そこ…

昼頃。NOSDAC3、その後。

昨夜通電しっ放しにしといたNOSDAC3。 音はだいぶこなれてきた。伸びがよく、音がコロコロとよく跳ねる。そして、残響や音の消え際がホントに綺麗。いい。 あとはアナログ部をいじる事によって、好みの音にチューニングしていけば良いと思っている。 僕の組…

10時半過ぎ、再起動。

頭痛がひどい。この週末のToDoを確認する。 ホントは結構忙しいんだなぁ、僕(ぉ 「地獄少女 二籠」#2。 相変わらずの内容。桑島法子さまが好演を聞かせる。実はもっとブチキレまくり・狂気憑かれ系の桑島節を聞きたかったけど・・・ #あいがドジっ子という…

朝。と言うか明け方。

5時、目が覚める。 昨夜は頭痛が酷くて早めに就寝してたのだが・・・ せっかくなのでもう少し寝よう。 50代母、30代娘の卵子で「孫」を代理出産…国内初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)。 母は強し、と言う話(違? #倫理・家族が云々という話は幾…