駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2006-04-15から1日間の記事一覧

DAC7、聴きまくり。

これは・・・やばい。 繊細な女性ヴォーカルとストリングスを鳴らせばピカイチだ。 ・・・もう坂本真綾さんや岡崎律子さんの音盤はこれ無しでは聴けない。 #もう一台買っておけば良かった・・・ オーディオ工作ネタ。 お気楽オーディオキット資料館 - 注文…

21時過ぎ、リトライ。そして・・・おとがでたー。

嬉しい。とりあえず21時半頃の状況はこんな感じ。 僕の読みでは、チップコンのハンダの流し方が悪くてCS8414-->TDA1307が繋がってなかったと思われ。 で。エージングごく初期の音。 いきなり空気感がある。分解能もないし、高域の伸びきりもなければ中域の豊…

ひとやすみ。

クールダウンして状況をみなおす。 音が全くでないし、デジタルinを外すとガサッと音がする。 アナログ回路は生きてるっぽいし、ハンダ面の再チェックをしてもチョンボはなさげ。これはDAI〜DF周りかなぁ。落ち着いてその周辺のハンダをあたため直す。

うをー鳴らないー。

20時半、DAC7と電源基板が組みあがる。わーい。 電源基板に早速RA40-072(藤原さんのところで頒布の電源トランス)から供給して、電源の出力調整。おっけー。 そこで、再度ハンダ面のチェックをして、石を挿す。 で、音出し。でないー。うわー_○ ̄|_

もう少し回ろうと思ったけれど、今日は早々と退散。

今日はスタートダッシュが遅すぎたし、早く作りたいし、雨がやまないし。 17:50にはポンバシを後にする。今日は部品だけで、駄目系の攻めは無し。 19時帰宅。 さ。再びハンダゴテを手に戦場へ。

続いて、デジット。

まずはDAC7組立に使うコンデンサ・抵抗・VR類などを保護。ほかに、お勉強DAC2の改造に使えそうな部品もちらほら。 オレンジ色のポリプロフィルムコン(ニッセイのASPとかいうグレードらしい)をいろいろ買っとく。 最近一部で話題の10個200円の低ESR 105℃電解…

まずは、シリコンハウス共立。

200円/100本のフィリップスの5%金皮。在庫限りだが、随分なくなってきたなぁ。何種類か買っておく。 あと、SBD(ショットキーバリアダイオード)が不足してたので、630円/10本を2袋。何時の間にか中身が変わっていて、LT社製になってる風味。 途中の店で寄り道…

小雨で寒いけど・・・行くか。

15:37、快速で茨木から大阪駅。 15:55に梅田着。地下鉄を乗り継ぎ、ポンバシへ。16時半ごろ着。 物凄く寒い。さっさと済まそう。

やっぱり部品不足・・・

14時半。電源基板を組み立ててる途中、LM317/337に使うVRさえも足りない事に気付く。 あとケースも買っておかねば。 ・・・いずれにしろ買い出しが必要なんだろうなぁ。 これからポンバシへ出撃。

午後。

BEAT Net Radio--かしましらじお-- #28。 ラジオドラマ・・・ショタですか|_=○_ さて、DAC7用の電源基板をつくることにしよう。 藤原さんのMUTE回路付き電源基板が一枚余ってたので、+5 / ±5 / ±15V電源を製作しようとしたり。

11時半。今週も歯科へ。

で、今日は麻酔をうたれて右上をガリガリと削られ、その部分に樹脂を詰められる。 ううむ、この樹脂の味はエポキシ系だな。ちょっとだけアレルギーなのである。 「噛むと少し痛いです」 とのこと。うーむ。 来週はそこにインレーを詰められるらしい。長引く…

10時少し前起床。

ものすごくつかれてます。 とりあえず何かメシを胃に入れないと。

ふと気付くと午前2時。

部品が挿さってきて、だいぶイイカンジ。 ううむ、しっかし部品が足りない。というか、海神無線さんが足りない・・・ #OS-CONもそろそろそこをついて来たので、 #千石電商で47uF/16Vを100個単位で買っておかねばだな。 折角だから、妥協しないことにしよう…

DAC7、万歳。