ごととんごととん迷い中。
alpha3オソルベシ。インストール用USBメモリを作成し起動したら普通に使える代物に。
日本語環境があれば結構使えるんじゃないだろうか。
一応日本語環境を備える | 日本の Haiku ユーザーグループの通りCannaをコピって再起動すると日本語環境が出来あがっちまった。
普通にWiFi/LANが使えて、テキスト読み書き出来て、WebPositiveでブラウジングできて、ext4/vfatもマウントできる。
ともかくメモり消費量が少なく、X60sに1GBではリソース盛大に余りまくり。Pen3クラスでも十分使えるかもな。