駄目社員はむの日記

USO800 certified.

ついでに、モービルホイップを車に取り付ける。

モービルアンテナの基台をどう取り付けたものかいろいろ考えていたのだが、絶妙の取り付けポイントを見つけてしまった。
maldol製の21MHzのモービルホイップを立ててみる。*1


あとは、リグとPCとパドルを積めば”モービルシャック”に出来そうかな。
電源はとりあえずシガーから取れば10W機のIC-731Sを積むにはいいんだろうけど、100W出す*2には厳しそうなので、バッテリーから直で電源を引くことを考えねば。
JH4RHFさんの去年のモービルでのアクティビティに触発されて、つくば時代以来のモービル運用を各国でやってみたくなってきました。

うちの手持ちのボロいリグたちからモービル用を選ぶ

と、一長一短あって、CWフィルター内蔵なのは必須条件としても

  • オートアンテナチューナー内蔵ならTS-440S
  • エレキー内蔵&受信性能重視ならIC-750A

ってなわけなのです。モービル運用では、オートアンテナチューナーの効果は大きいと思うなぁ。お気楽にマルチバンド運用できるのは大きいと思う。*3

*1:ホイップが21MHzなのは、単に手持ちの関係です。ヨーロッパに居ると、10MHzや14MHzのモービルの方が年中遊べそうな気がする。

*2:いちおうですが、ベルギーの僕の免許では、HFにおいてモービル運用でも150W出力が許可されています。100W機のALCを甘くし、軽く増力してもOKです。

*3:この二台のなかで選ぶとするならば、固定運用ならば何も迷わずIC-750Aだろう。アンテナのマッチングを十分に取っておいて、混変調に強い方を選ぶべき。けどモービル運用の場合、受信性能は二の次かも。こっちのアンテナがしょぼいので、相手が十分聞こえてる状態じゃないとQSO成立しないし。まあ440も、結構いけるんですよ?(汗