駄目社員はむの日記

USO800 certified.

DACで音を作るか、或いはアンプ以降で音を作るか

は、人それぞれポリシーの違いなのでしょう。
実際の所はどうなのかわかりませんが、僭越ながら自作DACの主要な三グループをごく乱暴に分類してみると、

  • (アンプで音を作るのに軸足を置いておられるせいか) アンプ以降での味付けを楽しむためにR-2R DACで付帯音の少ない清冽な音を出している印象を受けるのが、上野さん周辺の手作りアンプの会とお見受けしてます。
  • じんそんさん中心のグループは、PhilipsDAC+チューニングで少し濃い目の色をつけて、後段の色付けは少なめにしてるような方向性を感じます。
  • 普通に作るとノーマルな美音が出せるように設計されてるのが、ヒロさんのDACの特徴でしょうか。

僕はそれぞれのDACを製作させて頂いていますが、自作ならではの色を出せているのが実に面白いですよね。
右派・左派・ノンポリという言葉を一瞬思い出したり←失礼(笑)


明日のオフミでは、お三方+ElectrArtさんが設計されたDACが一堂に会することになるので、そのような点に着目して聴いてみるのも一興かな、と思っておる次第です。
#僕のDACは家のシステムで自分が聴くだけの為に最適化されて
#いるので、出先で良い音を出せる自信ゼロですしねっっっ(汗