駄目社員はむの日記

USO800 certified.

はむ は くさりかたびら を そうびした!

ポンバシのパーツランドで買ってきた工具などを投入。

  1. ホーザンのエンドニッパー(N-33)を装備。いい使い心地だ。ESD Class 1対応。
  2. うちのgoot CXR-40がボロボロだったのでメンテ。セラミック管ヒーター(CXR-30H)とコテ先(PX-60RT-LB)を交換。これでしばらくがんばってもらおう。

MRF255シングルの広帯域アンプでもつくろうかな。10W機の軽い増力用に。*1

*1:100WのPPアンプを作ろうとすると、フェライトコアとかにカネがかかりすぎていけねぇ。

ぐる。

YO3DAC - Homebrew RF Circuit Design Ideas
ううむ。多い。


BROADBAND TRANSFORMERS AND POWER
COMBINING TECHNIQUES FOR RF

なかなかいいアプリケーションノート。


プーチン首相がハーレーで暴走、「バイクは自由の象徴だぜ兄弟」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
マッドマックス。


iPhone初めての人に教えてあげたいちょっとした事 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

設定→一般→各国のキーボード→中国語→手書き
をオンにすると、手書き漢字入力が使えるようになる。

これすごいな。
#「英文キーボードでキーを押しっぱなしにするとウムラウトとかの候補がでてくる」のはよく使ってます。


数学者で京都大名誉教授の森毅さん死去 独特な社会評論
この人の語り口にあこがれてサイエンスを志した人って、結構いると思うのですよ。

それは、一滴の水の滴る音から始まった。

ぴちょん。
1時半ごろのことだった。その後僕に何が起こるか、その水滴の落ちる音から、想像だにしなかった。

その後。

ぼー!
という音がした。なんだ?


と思ったら、深夜電力用電気温水器*1のベントから水が盛大に漏れ出している!!
うわあああああ。ベントのバルブ壊れた・・・

こういうときのために、ベントの前に逆止弁かバルブ入れとけよ(泣

白耳義製温水器の愚かな設計者への罵詈雑言を言う・・・!
のようなヒマもなく、電気温水器のブレーカーを落とし、温水器の水が枯れるまで出切るのを待つ。
バケツが一杯になったときの代わりがないので、4Lのミネラルウォーターのペットボトルを包丁で切り裂いて簡易バケツとし、バケツ二台体制で回してできるまで、ただただ、水運び。

その間、バケツ交換が間に合わなくて水がオーバーフローしてしまい

水が撒き散らされる。
でもそこには水回りなのにあふれた時対策の水のダクトもなく、電気温水器のある小部屋が水びたしになる。泣ける。
最近着ていない衣服には、最後の奉仕として、ウォーターフロントで犠牲になってもらった。

3時過ぎ、停止。

水が止まった。
お、おわった・・・・心が折れた。


これから温水器を再起動する気にもならねえ。
ともすると再び水攻めとの戦いが待っている訳で、既に僕にはそれに対応する元気など残っていない。
今日何をしたか記録しておくとして、明日起きてから対策しよう。

多分、カルキでベントのバルブが渋くなって、それが破裂したのだろう。

とりあえず、明日お湯が使えないことを云々言うのはやめよう。
僕は疲れたのだ。リカバリせずに寝よう。
#ある意味、このトラブルが就寝後に発生しなかったことを、
#不幸中の幸いと思うべきなのかもしれない。


とりあえず、寝ている間にひどい目に遭わないように、水の元栓を止める。

*1:ヨーロッパの家庭ではデフォです。

あそびをせむとやうまれけむ:高周波編。

そろそろ秋月の某高周波パーツをいじり始めるとするか。
基板に穴を開けたり、コアに線巻いたり。


うーん、もっとでかいヒートシンクがほしいぞ。今度Hambeursで探すとしよう。
#じゃないと熱だけで逝きそうだ。
プッシュプルじゃなくて、1石で安定に動作する回路を検討しなくちゃ。

夕方。

  • シャフト作品のOPでも、それぞれ奇抜で前衛的なのに、大沼心尾石達也・龍輪直征のディレクションの違いは面白いよね。
  • 夏秋の自宅第二オフィス(屋外オフィス)を、昨年に続いて今年もベランダに構築。ベランダにもともと220Vが来てるので、デスクとチェアー、手元ライトをつけ、PCとHHK Lite2 コーヒーメーカーを従わせれば、夜までお外でお仕事ができる。素晴らしい。
  • ウルトラクイズが終わって(1998年のサブセット版は別ね)、かれこれ20年になる。ウルトラクイズの○×クイズは、開催当時ならまだしも、現代では成立し得ない。みんな携帯やモバイルを持ち込んで検索し始めたら、その場で答えが出てしまうもんね。*1
  • 300Ωの平行フィーダーを10m単位で安価に買える所は、今や日本でネット通販一ヶ所という噂。僕も以前そこから買ったっけ。オヤイデさんのところのように100m巻きを買わされても困るしね・・・*2

*1:それにしても、「アメリカ横断ウルトラクイズ」のあのワクワク感は何だったのだろう。昨今のテレビを見てても決して味わえない高揚感。Youtubeにちょくちょく流れているようなのでちょっと見たが、今見てもワクワクする。

*2:7MHzのアンテナを平行フィーダーで作りたい人は100mぐらい買わないといけないんだろうけど、14MHz以上であれば10mあれば半波長以上になるので、10m巻きで十分ですよね。