駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

結局、英気を養ってました。

一応市会議員選挙ぐらいには行ったが、基本的にダラダラしてた。 BGM:「機動戦士Zガンダム SPECIAL / 三枝成章」(1989(1999), KING RECORDS, KICA2043/4) 二枚組、物量投入の再編集版サントラ。 無性に聴きたくなったり。聴いてみると、曲構成を結構覚えてる…

午後4時、再起動。又寝てた。

休もうと思えば休めるもんだなぁ・・・ というか自分の思ってる以上に、心身のダメージが大きかったと思われ。 BGM:「井上喜久子クラシック / まんぼう室内楽団」(1997, PONY CANYON, PCCG-00406) きっこさん作詞作曲の曲をクラシックっぽくアレンジして、ピ…

だらだら。

昨日は体を休めたが、今日もヒマだなぁ。 こんな生活アカンと思いつつも、出張を連発してる僕としては休みを十分に取っておきたいところでもあったり。 BGM:「ああっ女神さまっ 音楽編VOL.1 / 安田毅」(1993, PONY CANYON, PCCG-00237) より、Tr.7”Contract”…

リアルタイムで「月詠」を観ちまった。

葉月ほぼ不在のOPに始まり、萌え萌えに終わる。ベタなシチュエーションを作りつつも、でも一味違う。 ・・・一話のなかで、いっきにツンデレ。素晴らしい。くそー面白すぎるぞ。 朝起きて、激しく寝不足。

今日で選挙カーの喧騒もお終いか。

明日が茨木市議選挙の投票日である。 今日の午後8時には静かになるはずだ。ああ喧しかった。 定数32だったカナ。 声優出身地データ(2ch声優板編)。 水橋かおりさんって白石区民だったとは。

夕方。ネットdeダビングhackは完了してた風味。

VirtualRD for Windowsなんてものがあるのかー。東芝製HDD-DVDレコーダーでネットワーク越しに”レコーダーtoレコーダー”のファイルコピーを行う「ネットdeダビング」をハックして、ファイルとして落としちまおうというソフト。 誰か作るんだろうなぁと思って…

次に、端子磨き。

アルコールランプ用として売られてる粗製メタノールを使って、端子をあちこち拭き拭きする。 スピーカー端子を綿棒で磨き、RCAピンジャックは精密ドライバーに巻きつけた布で拭く。 これは物凄い効果。俄然鮮やかな音になる。 これほどスッキリした音になる…

Junior-1をチューニングしてみる。

御影石の上に載せると多少音がスッキリしたが、やっぱりモヤツキが取れないJunior-1。ここは一つ、色々チューニングしてみましょ。 比較試聴音源:「Dive / 坂本真綾」(1998, Victor Entertainment, VICL-60320) より、Tr.2”走る(Album Ver.)” まずは、アンプ…

届きましたぁ・・・・

今日も18MHzのダイポールをクーラー用ベランダに斜めに張ってみる。地上高5m。 で、誰も居ない18MHzでCQを出してみる。 #自分がちゃんと聴こえてないだけかも(^^; と、8エリアの局が呼んで来てくださる。わー届いてるー。 相手はモービルホイップだという。…

腹減ったなぁ。

午前11時過ぎ。再起動。 部屋の片付けをしつつ、Uesugi MODEL U-BROS JUNIOR-1をアンプの定位置に置く。 ごく小柄なIKEMIを中心に、太刀持ちと露払いがConcentraIIとJUNIOR-1というところ。 管球アンプキットは、一旦片付ける。暫しの別れ。 BGM:「FUTURE GP…

朝。

午前7時半、起床。 いや、ねむい。二度寝推奨。体がつらい。 第64回Webラジオのダウンを昨夜仕掛けてたが・・・落としきれてなかった。 AirH"の32kで25Mを落とすのはキツイなぁ。 朝の読み物: Knowing Knoppix。 意外に読み応えがあるなぁ。

22時前帰宅。

今日は頑張りすぎた。 プロモーション映像TVスポット映像配信 第3弾キター。 久川綾さんのナレーションだけで、うわあぁぁぁん、って感じだ。 サムライチャンプルー ゲスト・アーティスト参加情報!。 相変わらず、濃い音楽趣味ですな。監督の趣味爆発。

夕方。

昨日は相当軽鬱に苦しんだが、早く寝たおかげか今日は元気いっぱい。 仕事を持ち帰らないよう、済ませてから帰ろう。 はにラジ第6回公開。 今夜帰ったら、AirH"を挿して終夜で落とすか。 劇場版AIR各劇場公開日が決定。 2/5ですか。行きたいのは山々。 ただ…

午後、独逸人とプレゼン。

事前に独逸人にプレゼン内容を確認してから、プレゼンに臨む。僕がしゃべった後が、独逸人のプレゼン。 流石は優秀な独逸人。こやつのプレゼンは、いける。自分の教えたこともよく理解して説明している。これは助かる。今後も期待できる。 午後4時半、終了。…

午前中は、午後のプレゼンの準備をしてたら過ぎる。

予想外に忙しい。 データの解釈と議論を一気に考えなければいけないわけだし。 メモ:今日の xclannad。 だいぶできてきましたねー。 昼飯後、お茶スペースで雑談。 天皇家って要らないよね、という不要論が続出。僕もそう思うな。 信奉して一般参賀などに参…

昨日よく寝たせいか

軽鬱からはほぼ回復。少々頭痛は残るが。 思えば、昨夜はケアレスミスが妙に多かった。 睡眠の問題か、それとも体力的に激しく低下しているためか。

もう寝よう。死にそうだ。

「Ritzberry Fields / 岡崎律子」(1997, Star Child, KICS639)を聴きながら、ふと、平成17年用「お年玉付郵便葉書」及び「寄附金付お年玉付年賀切手」の当せん番号をみてみる。 50枚ぐらい出したし来た筈だから、4等位当たるだろ・・・と、タカをくくってい…

このCDはJunior-1にハマりそうだな、と思って

掛けてみたら、案の定。 センターに音場が篭もりがちだし、高域・低域の伸びは足りない。しかし、ヴォーカルや生楽器の中域をジワッと再生してくれて、かなりいける。 そしてきっこさんのヴォーカルのふんわり感は、ConcentraIIでは決して得られない感じだ。…

と思ったけれど、音道楽はしとかなければ。

今夜もJunior-1をエージングする。一晩ごとに音が滑らかになってくる。 BGM:「みずうみ / 井上喜久子」(1999, PONY CANYON, PCCG-00484) より、Tr.2”答えはここに”。 stereo誌で評価9.0点を貰って堂々と高音質盤の仲間入りを果たした、駄目系唯一の音盤かも…

19:45、帰宅。

ぐあいわりー。 寝たい。体調崩れ気味。

午後も独逸人の指導。

ふと気付くと午後3時近かった。ああ、僕の仕事って。 とりあえず、1月末のアキバ神田出張のホテルでも予約したり、そこの伺先の方と打合せしたり。 うぐぅ、あんまり余裕ないよー。 #てか、分析者としての僕は一体何処へ行ってしまったのか。 スペクトルを…

午前中は

やっぱり独逸人の実験で終わってしまった。ああ、悲しい。 そのうち管理職にでもなろうもんなら、毎日自分で手を動かす時間がどんどん減っていっちまうのかな。 そういえば最近やけに話題の「コエンザイムQ10」。ビタミンQとも言う奴が居るが・・・ビタミン…

昨夜、その後ももう少しJunior-1の音を聴いていたのだが

やはり結論は変わらず。 ConcentraIIとJunior-1だと、Junior-1の定位感が相当甘い。このため定位感がシャープに決まるNautilus804だと、スピーカーの内振りの仕方で聴こえ方が極端に変わるようだ。 メインシステムであるConcentra-Nautilus804の場合、僕がチ…

朝。

体のダメージが大きい。寝不足。

しかしやはり、今日も若干ボンツキ気味の音が気になる。

ふといつものリスニング位置からアンプに近づいてみると、音の傾向がガラッと変わった。これは良い傾向。 ConcentraIIの鮮やかな定位感に合わせてスピーカーを内振り気味に設置していたのだが、それはUesugiのアンプのように定位感が甘めなアンプではスピー…

Uesugiの管球プリメインはNautilu804をうまく鳴らせるか(1)

午後9時過ぎ、寮に帰る。 今夜も、UesugiのプリメインをNautilus804で巧く鳴らせるよう、チューニングを試みる。 とりあえず昨夜は”鳴った”というだけだったが、今日は昨日より通電直後の音の具合が良くなってきている。きっとSさんがこっちに送る前には、あ…

午後7時半過ぎ。本格的な解析に突入。

GRAMS/AIを、本格投入。 スペクトルのピークピッキングやデコンボリューション、単位の変換が一瞬で終わる。うー、うれしいよう。効率化に必須だよこれ。 しかし、User's Guideなる分厚いマニュアルがなかなかだ。使いこなす上では今後読んでいかねば。 #昔…

・・・午後4時半。

今日は邪魔する人もいなかったので、一気に仕事が進んだ。 出張報告書も書きあがり、平和な夕方を迎えた。 ボスに出張報告を叩きつけに行ったり。ふう。 ハードウェア関連のぺ〜じ☆より、MPROM。 うーん、そういう手もあるのか。 データ保護機能と耐衝…

朝。通勤中。博学なのか、宗教関係者なのか。

京都観光の”京都デスティネーションキャンペーン”の一環で、「京都冬の旅 '05」とかいう一連の催物があるらしい。年に数回キャンペーンを打って、通常非公開にしてる仏像などが公開になるらしい。 そんなんで大阪環状線に乗っていると、父子の会話が聞こえて…

管球が突き立っているアンプについて

昨日「突き立ってるのは嫌い」って書いたら幾つかツッコミが入った。だいたいは「風情がある」とかそういうご意見だったけど。 今や殆ど管球剥き出しって、メーカーの自己顕示欲だけだと思うんだけどな。むしろ昔のメーカー製品は全部筐体内に納まっていたの…