駄目社員はむの日記

USO800 certified.

ぐる。

ヘンテナ作成記録
ヘンテナを作り続けるブログ・・・衝撃だ(いい意味で)


自作・アンテナ編 - PukiWiki
カクヘンテナ(角ヘンテナ)は、どうもよくわからない動作だなぁ。
#これをさらに変形したら、HFに向いたワイヤーアンテナ風ループアンテナが出来上がりそうな気がする。
しかし、動作原理はヘンテナループの類なんだろうか。僕には、コの字にしたフォールデッドダイポールにしか見えない。λ/6のバーで給電するのはヘンテナっぽいんだけど、1ループにつき一周λ/2の正方形ループが両方にくっついているのが謎。*1


JH4RHF「ヨーロッパで運用するには」: JH3YKV's Amateur Radio Newsより、Operating in Europe - ヨーロッパで運用するには by JH4RHF
わ、こういうのいいですねー。
CEPT内であっても各国の判断で免許・運用許可の仕組みが結構違うので、勝手に解釈して運用し問題にならないよう、必ず関係国のアマチュア無線連盟にコンタクトを取っておくのが正解ですね。
#白耳義での日本人運用に関しては、私がお手伝いできるかもしれません。


今日もやられやく 『そらのおとしもの f』第2話・・・エロ本がちんこ神輿を担ぐ、ああスタッフは変態だ
あいかわらず底辺を爆走しているようです(ほめことば)


なぜもう一回り安いピザ屋がでてこないのか カナ速
ちなみにこちらでは、冷凍ピザは3EURぐらいで丸々一皿。結構旨い。*2
これ食ってたら太りそうだ。


博士でも大丈夫!東大院が父母に8割就職とPR : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ツッコミどころ満載だが、そもそも親に説明する時点で既に・・・
#なあ、それ学府のすることか?

*1:片エレメントの長さを計算すると、(給電部でλ/6*1/2)+(正方形ループ部の対角線が√2*λ/8)なので、合わせて0.26λぐらいかな。これってλ/4・・・ダイポールじゃない?

*2:「冷凍食品が中国産じゃない安心感」ってありますよ、日本人からすると。マジでこれは、中国から離れていることがメリットなんじゃないかな。

寝る前。

なぜか「キタキツネにMコネ付けて1kW給電するLive foxアンテナコン・テスト」の話でメール。イグ・ノーベル賞*1を目指すのか?
#CWで送信するたびに惨い声が上がるでしょ(汗

*1:「狐の高周波に対する耐性が1時間持たないことを証明した」とかやると、イグノーベル賞より逮捕が近づきますな。動物愛護法違反か器物損壊か、どっちだろう。

昼。

会社マシンでも。どうもThinkPad Xシリーズばかりを使っているけど、最近リプレースされたマシンに大体の環境構築が完了してイイカンジ。
#X2x→X3x→X4x→X6x→X20xと、Xシリーズの使用歴はほぼコンプリートです。

Multiband Dipole with Resonant Feeder

ONの某局情報では、MDRFアンテナ+リグ内蔵オートアンテナチューナーで気楽に運用、というのは、チューンはどうにか取れても今一つらしい。
特にチューナーが送信時しか入らない内蔵アンテナチューナーは、飛び以上に受信が残念な感じになってしまうとか。

夕方。というか夜。

仕事を20時ごろまで続けている。さすがにこちらも19時半を過ぎたら真っ暗になるようになってきたな。
今の文書が大体一区切り付いたら、今日は終わりにしよう。うむむ。私は享楽的になれない残念な性格だな。貧乏性。


夕方に時間ができたらオーディオ工作しようと思ってたんだけど、自分の遅い仕事に反省しつつ、せめて静かに音道楽。
あ、今日って日本は三連休の中日なんすね(ぼそ
仕事に疲れてしまって、クリエイティブなことをやってみる気になれない。

夜の音道楽。

ヤサグレてるせいか、こんな音盤を選ぶ。


BGM:
99→00 / PAT METHENY TRIO」(2000, WARNER BROS., WPCR-10647)
COWBOY BEBOP | BLUE / 菅野よう子」(1999, Victor Entertainment, VICL-60203)
久しぶりにこんなのを聴くのもいいですね。
#しかし、どっちももう10年前になるのかぁ。
なんだかパット・メセニーの技巧的なジャズギターが聴きたい夜なのでした。それにしても、「BLUE」はジャズを中心にしたごった煮感がホントにいいですな。90年代菅野節の集大成って感じ。時々無性に聴きたくなります。

カクヘンテナ・・・じゃなかった、コの字(双・逆L?)アンテナ*1

は、結構いけるんじゃないかと思った。
純化すると、カクヘンテナはλ*√2/8の横エレメント2本と、縦λ/6。

こんなしょっぱいアンテナ、どうなんだろうと思ったのだが、

SWR=2.1ぐらいで最適化できた。案外いけそうじゃないか?


おまけ:ベランダに張るダイポールは、ベランダ前方へ平行にV型に突き出してもあんまり効果はないが、給電点を少し高めにして”Vスローパー”にしてやるとよりイイカンジのようだ。