駄目社員はむの日記

USO800 certified.

その後、場外をぐるぐるふらつく。

朝から、日本人・外国人わんさと押し寄せてますよ*1
そして海産物からお土産物まで、何でも置いてあります。


とりあえず、なんだかやたら売っている玉子焼きを買って、皆でつまんでみる。
一体なんで玉子焼きなのかな?しかし甘くて旨い。ただし、僕は関西の出汁巻き卵の方が好みだ*2
#練り物屋が多いのは理解できるが、なぜ?
所々のすし屋などの店は、有名店なのか行列になっていた。あえてそこのカツ丼屋とかカレー屋に入ってみたいなぁ。

*1:外国人の新観光スポットとなっていると言う話は、本当のようでした。

*2:4年半の関西生活で、すっかりテイストが関西になっちまった。醤油っぽいそばよりダシっぽいうどんが好きだ。

ついに場内へ。そこはアド街ック天国状態。

全員が未体験の場内へと足を進める。
「発泡持込禁止」と書いているのが気になる。発泡スチロールが略されているのだろう。


場内を爆走するミニトラックと人ごみの中歩く。
歩くタイミングがよくわからずまごまごとしつつも、歩く、歩く。
青果、そしてもちろん海産物がいーーーーっぱいである。
狭い中にぎゅうぎゅう詰めになった店がアツい。しかし、方向感覚を失いそうになる。マップを持ってまたきたいです。

場外にもどって、小腹がすいてきた

ので、その場で焼いた鰻の蒲焼と、あと紀文の本店で買った練り物のセットを買い、休憩所で食う。


・・・・・メシウマ。
うーん、乾物とかも安いし、日本酒と白ごはんを持ち込んで食うなんて良いかもですよ。
ということで、土曜の10時近くなり、人ごみも激増している築地市場を後にする。

ついでなので、築地本願寺に酔ってみよう。

不思議な建物・築地本願寺
折角だから入ってみると、洋風建築と仏教のフュージョンに感動する。昭和10年に建てられたと書いていたかな。ステンドグラスなどの西洋的な意匠が多く施された素敵空間だった。
おもしろかった。
どうでもいいが、アニメ「親鸞さま」OVAは発売中だ。ナレーションは竹下景子だという。


僕は宗教は苦手だが、芸術・建築は大好きなのでわくわくである。

ということで、10時過ぎになっていた。

日比谷線でそれぞれの帰路につく。
おつかれさまでしたー。
面白い社会見学でした。また来たい。


そういえば、日比谷線、それも築地の辺りって、地下鉄サリン事件の大パニックの現場だったんだよね。思い出した。
#治療の最前線に立った巨塔・聖路加国際病院築地市場の近くなんだよね。

僕はと言うと、秋葉原でやっぱり下りる。

ということで、買出し。

  • 千石電商半導体やコネクタ。
  • 秋月でも半導体など。
  • 小柳出電気商会(オヤイデ)でスズメッキ線0.32mmと0.65mm。

そして、最後にラジオセンターでトランスを買ったり。
重い。


そういえば、千石電商さんで2SC1923が200ヶ1600円でした。
fTが高くて扱いやすい高周波石です。Rランクだったけど。