駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2008-07-13から1日間の記事一覧

寝る前。

つかれたー。ねみぃ。 このまま週明けに突入である。 しかし、来週末もクライマックスだぜ?

ぐる。

戸塚洋二さん死去:ニュートリノ質量確認、物理学の常識覆し若手研究者も育成 - 毎日jp(毎日新聞)。 ホント、残念すぎるよorz SolderSmoke News: N3ZI's $9.99 Counter Kitsより、LCD Digital Dial。 (たぶんジャンク液晶を利用した)10ドルの周波数カウン…

19時半帰宅。

面白かったー。 けど少し疲れました。 言っておくが、俺はいきなり週明けだぜ?

17:45終了。

掃除・片付けなどの後、現地解散。 ksさんに帰りも某駅までお送りいただき、18:35、阪神線で梅田へ。 今日は皆様お疲れ様でしたっっっ。 どうもありがとうございました。いろいろ刺激を受けました。

全体的な感想

ヒロさんの所にもジャケットが出てますが、いつの間にやら試聴用ソースが「ARIA The ORIGINATION Original Soundtrack tre」のTr.20, 21になっていました(汗*1 今回は「K式DACの競演」が主題だったこともあるのかもしれないですが、それにしても遂にPhilips…

夕方。

流石に聴き疲れであります。 ・・・半年分ぐらいオーディオ聴きました。 せっかくのAさんの素晴らしい音源なのですが、2〜3曲聞き惚れたら、ほぼ全員かなり聴き疲れ&雑談モードに入ってしまいました(泣)

いよいよ本日のメインエベントは、K式DACの競演!

mhiさん、ksさん、Aさんそれぞれの力作が揃いました。それぞれのポリシーで、しかしそれぞれ贅沢に作ってあります。 mhiさんのK式DACの音は、見事にこなれた美音。mhiさん謹製の実装・ケーシングはもちろん美しいのですが、DACの音のチューニングも素晴ら…

午後のセッションその3:おおっと、観客がリングに乱入!(笑)

で、その途中から、伏兵・mhiさんのバイポーラアンプが投入されました。ヒロさんの2台のDACについて、アンプの音の違いも含めて確認すべく、同じ曲を2x2回聴くことになりました(^^; それぞれのDACのキャラクターには、FETアンプとバイポーラアンプそれぞれと…

午後のセッションその2:ヒロさんDACの聴き比べ

今回の趣向は、2台の外見がソックリなDACで「どっちがどっち?」です。 一台がDAC1794-3.5、もう一台がDAC1242、いずれもメモリーバッファ入りで箱だけ見るとどっちがどっちか分かりません。音の違いが聞き分けられるでしょうか、と言うことのようです。 音…

午後最初のセッション:tatebaさんの管球式DAC

1242の音というのは僕も作っていないので感触が分からなかったのですが、管球が突き出たtatebaさんの1242DACは、音が太くて聴き応えがあります。 昨年モリモリとしたアツイ音で絶賛を浴びたtatebaさんのDAC1794-3とはまた違い、穏かで美しい音でした。

昼休み。

一通りアレコレ聴いたところで、昼休み。 各自買ってきたメシなどを食いつつ、tatebaさんのDACをエージングすべく、通電。 エージング中、ヒソカに掛けていたジェイムズ・テーラーのアコースティックライブ盤の音がなかなかいかした音を出す。

午前中のセッションその2:エージングがてらDACを鳴らす。

とりあえずスピーカーがしばらく通電されてなかったみたいで、音が硬いのでエージングがてら、今年もメンバーの中で最若手*1である僕から、進んで恥をかくことにする。 はむのDAC。こんなぐあい。 トップバッターは気楽である。しかしやはり、長時間のバッフ…

午前中のセッションその1:金田式ターンテーブルを聴く。

噂には聞いていたが、実物を初めて見る金田式ターンテーブル。 ターンテーブル・駆動部・イコライザーがそろう。 音は実にゴージャスで、位相の崩れも無い感じなので素晴らしいが、ここまで作って部屋に並べる気力はないなぁ(^^;;; 途中、Aさん自作のイコラ…

選手、続々と入場であります。

ksさんのお車に同乗させて頂き、ksさん別荘に着くと、早くもmhiさん・tatebaさんが家の前に。はやいっスよ(^^; その後ヒロさん、続いてAさんが集合。 そう、今年は毎年恒例、夏のクラフトオーディオオフミなのです。 今回のテーマは、「PCM1794系/FN1242…

7:44、普通列車で梅田へ向かう。

8:10ごろに阪神線に乗り換え、某駅着。 現地にて昼飯ゲット。 9時に某所。 ksさんにお迎えいただく。 そして、ksさんの別荘へ。

寝苦しい夜だった。

5時半過ぎ起床。寝苦しかった。 「ひだまりスケッチ×365」。今期、ようやく観たくなる作品。 前作からするとずいぶんとグレードアップしてるなぁ。というか、実に新房昭之。なんだか”X”。 #Webラジオによると、今回は”ノーモア富士山”だそうですね(^^; あと…

零時過ぎ。

なんかおかしいと思っていたことに気付いて、ハンダ作業。これは焦った。 教訓:ミスには寸前か、その場で気付く。 明日大丈夫かなぁ。