駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2007-08-04から1日間の記事一覧

夜。

21時過ぎ、21MHzを聞く。 第50回フィールドデーコンテストだった。 とりあえず、いちばんにJH3YKVはWKD。

夕方。

だんだん音がこなれてきた。 これはヤバい。 完成じゃない現時点で、殆どの面でdDD-miniDAC7が完敗か・・・ いや、だまされてる気がする。頭を冷やそう(笑) #数時間放置・通電してからもう一度考えよう。

アナログ段用電源にかかる。

2SC1815/2SA1015を、2SC2320/2SA999に。 想定内だが、低域の伸びが深くなる。なんだか、DACのディスクリ電源よりもTr交換の効果がでかいぞ(^^; TIP32C→2SB1429*1。 2SB1429は札幌の梅澤無線電機で30円投売りにて保護。100W級パワーアンプの出力段用の石らし…

午後。

DAC1794-III調整継続。電源周り。まずはDACチップに供給する+5V*2周りを弄る。 2SC1815→2SC2320*1。 重心が下がり、音の芯が出る。 TIP31C→某松下パワー石。 繊細で精緻に。解像度がスッキリ。ただし、細身に振れる。 基本的なポリシーとしては、DAC段は付帯…

ぐる。

「上司/部下にしたいキャラクター」結果発表 上司編1 【コードギアス 反逆のルルーシュ】/ウェブリブログ。 僕、ロイドさんのような管理能力のないチャランポランな技術屋、大好きなんですけど(^^; #無闇に「おんめっでっとぉ〜」って言われたい*1(^^) 音…

午前中〜昼。

無線を聴いたり、オーディオ聴いたり。 今夜はフィールドデーコンテストらしいのだが、今のところハイバンドのコンディションはぱっとしない風味。

オーディオ回りの調整など。

DAC1794-IIIを弄る。 I/V段に入る0.1uFのフィルムコンを、デジットで売ってる無酸素銅リードの積層(青コン)からWIMA MKS-4に変更。青コンはずし。 青コンはエッジが立つけど、音が全般にうるさい感じだ。少し落ち着いた音になる。 同様に、DAIでデジタル入力…

9時半。

起床。 ネグルシカタヨ_| ̄|○

28時過ぎ。

いろいろ眠れなくて、何をするともなくだらだら起きてしまう。 #駄目系をリアルタイム視聴してたわけでもないのですが。 疲れてると、眠れんですよ。微細作業もできないし。 とりあえず横になるのだった。

零時過ぎ。放心状態。

今週は疲れることが多過ぎた。 いろいろ作りたいものなどがあれど、ぼんやり音道楽であります。 今週分「ロミジュリ×レイディオ」。 7/20の”松来未祐が初恋の人に告白してもう一度振られる”という激しい罰ゲームの多大なダメージが、かなり後を引いてますな(…