駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2005-10-07から1日間の記事一覧

DAC作りをする方には結構、基板上の部品の色にまで拘る方がおられる

のだが、僕は素子や基板を色・形で選ぶセンスも主義も持ち合わせていないので、自分の好きな音の出そうなもので固める。 結局抵抗はDALEのCMF-55。 電解は平滑がnichicon MUSE-FX、三端の直後はnichicon MUSE-KZ、能動素子周辺はSANYO OS-CON。ベタだ。 音が…

とはいえ、まあいい感じのところまで。

今宵より始めまするは、じんそんさん設計・TDA1541 OPAMP I/V DAC。 手持ち基板は赤色と青色の二枚だが、まずは赤で検討することにする。”思索版”一号機、ということにして、青基板は決定版?を目指すことにしようかな。 #とかいってて、諸事情あってそれが…

21時過ぎ、帰宅。意外にヨレた。

帰り掛けの読書:堺屋太一著「NHK人間講座 2002 4月〜5月期 「豊かさ」はどこへ行くのか」(2002, NHK出版) ・・・読んでて、とても暗い気分になった。 大体のデスクワークが終わって、無事帰宅。 さぁて、今宵は気合が入るなぁ。

午後6時半。

さっさと寮に戻ってハンダゴテを握りたい気分だが、仕事を終わらせようと躍起。 第8回 10万円以下の高級ヘッドホン比較(He&Biのヘッドホンサイト)。 個人的には、HD650はヘビーユーザーなのでその安定したニュートラルな音が大好きなのだが、色々試聴してき…

すこし別部屋にこもってデスクワーク。

デスクワークしようと自分のデスクがあるところに座ると、いろんな外野が仕事の妨げになってできなくなるというアンビバレンツから、僕の新実験室に余ったPCを置いてデスクワークを始める。 実に静かだ。作業効率は圧倒的によい。 ・・・しかし、プリンター…

14時、某国のセンセが来訪。

最近、国際学会にあわせてよく人を連れてくる。 今日は人のいいおじいちゃん的な、スラブ人老教授。 多少疑問は残るが、理知的で良いレクチャーを頂いた。僕は2つほど質問しておいた。 #何しろ自分のMC時代のお仕事に似た系だったので。 一方、うちの大ボス…

午後になったが、先にメシ。

しかし、メシがまだだったので、事業所のすぐ近くにある本家かまどやで買ってきた。 既に午後スタートのチャイムは鳴ったけれど、気にせず昼飯をお茶部屋にてぱくつく。腹減った・・・

10:50、前半終了。

ああ、これはいけてない。 その後、20分ほどビデオを見せられてから、もういっちょ講義。 うう少し眠いなぁ・・・と、頼もしき左右の先輩方を見てみると、既にダブルノックアウト。トリプルにならないように耐える(^^; ・・・12:20、終了。 受付時に預けてお…

さて、大阪商工会館とか言う所に行く。

今日は危険物講習。危険人物取扱者から3年に一回カネを巻き上げるという、保安協会の重要な資金源への加担である。いかにも厚生労働省の天下り先。あーやだやだ。 三時間のレクチャーを聞いても、無駄に分厚い講習教本を貰い、あとぽちっとハンコを押される…

あ、この駅周辺って来たことあるかも。

多分某化学メーカーの就職活動かな。 いったん8:40に駅近くのドトールを見つけたので入り、アイスコーヒーを頼む。 ううむ、今週大阪に戻っても走り回ってばっかりで、腰を据えてデスクワーク私用としてもさっぱり出来ないではないか・・・などと考えたり。 …

7時半、スーツを着て出発。

8時半には梅田で地下鉄御堂筋線に乗り換え、本町に下りる。 うわ、雑然としてる。 地下街ふるくせー。受け入れがたい町並み。札幌とは大違いだ。

朝。

6時過ぎ起床。今日は余裕。 藤井青銅オフィシャルホームページ【青銅庵】。 > 久しぶりのショートストーリー集で、小説に復帰。 > とはいえ、サンバイマン、シナチク系を期待されては困るわけで、 > これはそうじゃなく、プリズムショット系です。 > (とい…

豊かさはどこへ行くのか。