駄目社員はむの日記

USO800 certified.

徒歩アクセスで本格的な山歩きできるか問題 (箕面を歩く)(1)

はじめに:ノープランだ。

三連休中日である。
それも、稲葉山に登城する気満々だったのだが、ヒヨって危険予知しすぎた結果、行かなかったのだ。そんなわけで、何も計画していない。
そういえば、以前徒歩で千里中央方面に向かったが、箕面まで歩く気力がなくて引き返したんだっけ。


今日は天気もいいようなので、「徒歩で箕面行ってみようチャレンジ」をしてみることにした。今回はそんなわけで古道・街道歩きではない。
箕面といえば、西国三十三所として知られる「勝尾寺」かな。そこも絡めてみよう。

10時過ぎ。


新御堂筋(国道423号)を、黙して歩いている。意外と寒くない。
良く晴れているが、気温は4度ぐらいといったところか。




千里丘陵の構造と山削りまくりの都合よい開発っぷりは、歩くことで体感できるのだ。要は、車の通行の利便性しか考えていない。
そして歩いているうち、自分があまり体調がよくないことにも気付く(oh)

千里中央周辺を歩く。


千中付近で新御堂筋は歩行者に過度にやさしくなくなる。道がいったん途切れるのだ。
車にだけやさしい町なのかもしれない。
そして無機質な集合住宅ばかりが立ち並ぶ独特の風景は、旧東側を想起させる。

箕面市に入る。

箕面市にはメトロがあと数年でつながるらしい。新終着駅付近がモールになっている。
つまり現時点では車(+地元民の自転車)アクセス前提のモール。なんかアメリカ的っすね。

そして、ずっと遠くからも見えていた箕面の山々にぶちあたり、右折。

住宅地を蛇行しつつも北上していたら、貯水池だらけの地域に突入。ひとけはない。

水神社?(白姫大明神)




水神社にお参り。山道か参道かよくわからない。

水関係の名を背負っている神社はたいてい、日照り・凶作・水争いと絡んでいるのだ。

歩いていくと、普通に山歩きになってきた。



ぷち登山へのアクセスは徒歩で可能だった(目的いきなり達成)
(つづく)