駄目社員はむの日記

USO800 certified.

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

・・・ヒマ。

なんもすることがないので、AirH"でチマチマしたり、ヘッドフォン音道楽したり。 USBオーディオキット改(以降USBヘッドフォン1号と命名)は、だいぶエージングが進んできた。高域の立ちは銀線のお陰でクリアーに出てくるし、低域は割とよく沈む。 旅先でMP3を…

午後8時半、宿着。

新幹線を東京駅で降り、上野へ。 上野は入谷口の寂しいビル街に降りる。 そっから徒歩五分、胡散臭いホテルが今日の宿・ビジネスイン23上野。 一泊6300円。受付のオバチャンは怖い感じ。危険な香りがした。 の割には、内装が相当綺麗で文句なし。

車内にて。

電源が取れた。ラッキー。 TP X30を起動し、週末作ったUSBオーディオキット改にMDR-Z900を挿し込む。ポータブルとしてはなかなかの音質を楽しみつつ、車窓をぼんやり見つめるというのも悪くないものだ。 BGM:「Your Songs / 綾戸智絵」 MDR-Z900は確かに音と…

16:45頃、執務室をあとにする。

いってきまぁす。16:58に安治川口にて大阪・京橋行きに乗り込み、大阪へ。更に快速で新大阪へ。 そして、飯を買い17:30発のぞみ144号に飛び乗る。なかなか良好なフィールディング。 これで20時過ぎには東京に着くことだろう。

そして、午後の部も終了。

午後4時半ちょいまえ、月報会終了。 さて・・・荷物を持って出張準備カナ?出張準備カナ?

午前中、終了。

とりあえず10時に始まり、ほぼ定刻どおりに午前中は終わった。 さて、午後は月報会後出陣となるわけだが、天気はどうなんだろう。関ヶ原〜米原あたりの雪で新幹線が止まってはいまいか?? ・・・あと、秋月の回路図集CD-Rを買ってきて欲しいと先輩に頼まれ…

ぐる。

ナノテク実用化時代、環境・健康への影響調査。 ・・・そのとおり。 たとえば粉体関係であれば吸着しやすいことと、微粒になること。これって、人体に入って悪影響を及ぼすことは十分考えられる。ミクロン以下になると粉体が肺に入って行きやすく、塵肺など…

朝。

起きて身支度。ここ半年、特に出張が多くてスーツを着るのにも慣れた。 7:40に出社し、月例報告会資料をプリントアウト。スペクトルデータを示す必要があり、カラーで発想((c)EPSON)しないととても理解頂けなさげなので、カラープリンターを多用。時間を食う…

午前零時過ぎ。

なんだかMedia Player Classic (MPC)は軽くて使い勝手がいいのだが、オマケに、再生するビデオの音質がやけにいい気がする。 日本語化はこちら。レビューはこれとか。

22時半、プレゼン資料作成終了。

お、おわったぁ・・・ BGM:「NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II サウンドトラック総集編 脳と心 / 久石譲」(1994, Remoras, MRCA-20040) より、Tr.1”BRAIN & MIND”。 通常にリリースされたサントラIとIIの後でリリースされたスペシャル盤。只の企画モノじゃ…

チャーリーは言った。手は手でなければ洗えない。得ようと思ったらまず与えよ、ってな。

明日はスーツで出社し、夕方出張に出る。荷詰め中。 「COWBOY BEBOP CD-BOX Original Sound Track Limited Edition / 菅野よう子&シートベルツ」(2002, Victor Entertainment, VIZL-64) より、Disc1-Tr.5”Went It All Back(clavinet hater version)” カウビ…

なんだかんだで・・・なかなか進まない。

デスクワークで悩むと先に勧めないので、こまる。 一休み。 BGM:「無責任艦長タイラー MUSIC FILE ”先手必勝”/ 川井憲次」(1993, STAR CHILD, KICA145) より、Tr.9”進め!タイラー”。 サンバのリズムで心を軽くして、仕事継続。タイラーのサントラって、いつ…

さて。

すこしぐるしつつ、ぱわーぽいんと作成。ええい面倒だ。 こういう検索から僕の日記を訪れる方の気持ちも分からないでもないが、ビミョーになじられている気がする(汗 #こっちにはもう慣れました。 日本BeOSネットワーク | ハードウェア互換データベース Win…

・・・シンセ音楽のあらゆる要素が詰め込まれている。

シンセだけでこれほど壮大で深遠な音楽が作れるのか、と言う感じ。個人的な久石氏のベスト盤かも。Tr.1〜11までずっとシンセで来て、最後のTr.12”THE INNERS Ending Theme-Orchestra Version”は、ピアノ+オーケストラで温かみのありこれまた壮大な音楽を聴か…

昼頃。明日の月報会の資料を作り始めつつ、音道楽。

BGM:「THE UNIVERSE WITHIN / 久石譲」(1989(1999), PONY CANYON, PCCR-00301) Nスペ「驚異の小宇宙・人体」のサウンドトラック。その後、人体シリーズは「脳と心」「遺伝子・DNA」と続くが、その原点。いずれも久石氏のシンセをベースにした壮大な音楽が楽…

30近くなると色々と。

未婚と知るや、「結婚は?」と聞かれる事が多い今日この頃。帰省しても会社にいても、出張先でさえ他社の方に聞かれる。 #客にそういうこと聞くのは失礼ではないかと思うのだが。 まあ別にそれはいいんだけど。 一方30が近づくと、将来どうしようという別の…

朝。

昨夜分の録画を観た。 ギャラリーフェイク。どういう層をターゲットにしているのかがよくわからないが、つい観てしまう魅力がある。 月詠。どんちゃん騒ぎと萌えで繋いでますな。こういう展開が続きすぎると、そろそろ中弛みになりそう。とりあえず面白いか…

結局なんだかんだで、ハンダゴテを握るかダラダラするか・・・

だった。 結局USBオーディオキットは、更にEROのコンデンサやら銀線やらを投入し、得体の知れないものに成り果ててしまった。 ・・・大体、到達可能な音質の限界がわかった。 自分が当初考えてた部品の投入がほぼ終わってしまい、かなりネタ切れ気味。 #外…

後は鳴らすだけ。

XMMSを起動して、ただMP3を鳴らしても当然鳴らず。 /dev/dspが標準の吐き出し先のはずだが、 cat /dev/dsp* すると、/dev/dspと/dev/dsp1が出てきた。多分dsp1がUSB側か。 そこでXMMSの出力プラグインでOSSドライバの出力設定を/dev/dsp1にしたところ、あっ…

USBオーディオをLinuxで使ってみる。

この手のUSBオーディオはMacOSやLinuxでも容易にイネーブルできるはずだ。うちのLinux環境で試してみることにした。 ThinkPad X30のHDDをVine Linux 3.0入りのHDDに入れ替え、起動前にUSBオーディオを繋いでおく。 で、起動するとkudzuがあっさり検知。「Con…

午後。

未だ眠い。 海老沢氏ら顧問を辞退 NHK会長が緊急会見。 愚か者の辿る末路だ・・・って、まあNHKですからガーゴイル様語で見送りましょう。 そういえば昔NTTのことを”みかか”と呼んでる人々がいたが、NHKはみくのになるんだな。 国公立大2次試験:志願倍…

ケーシングする。

駄目録画モノをBGVにしながら・・・USBオーディオキットが組みあがったので、ケースの中に収める。USBの穴をあけるのは意外と面倒か。一応収まった。ついでなので、セルフパワー(家用)とバスパワー(旅先)を切り替えるスイッチもつけといたり。 そうだ、パイ…

朝。今週分の駄目系番組をようやく観た。

スターシップ・オペレーターズ。 ・・・何故か、面白くない。何で面白くないんだろう。脚本か、演出か、それとも原作のためか。 今週みたいな戦艦どうしの”静的な”宇宙戦ってのはナデシコでもタイラーでもやっていたが、もっとずっと面白かった気がする。 登…

そして、リトライ。

BGM:「ENCHANMENT / YO-YO MA and THE SILK ROAD ENSEMBLE」(2004, SME)より、Tr.12”Night at the Caravanserai” ・・・確かに音は変わる。 一音一音がすっきり出てくる傾向だ。クリアになった。低域もよく沈む。やはりバスパワーだと電源で音が汚れてたよう…

早速、改造。バスパワーをやめる。

USBオーディオキットの改造。まずは簡単な所から行きましょう。セルフパワー化。それも、クリーンな電源を使うこと。PCからUSBのバスパワーで供給されている5Vは音を悪化させると言われているが、本当だろうか。 電源は、あえてACアダプタなどを使わず12Vの…

午後10時、あっさり完成。

とりあえずヘッドフォンジャックを取り付け、完成。 TP X30にUSBで繋ぐと、一発動作。そりゃそうだよね。 Win2000は勝手にイネーブルしてくれ、動作し始める。そこで、ヘッドフォンジャックにSONY MDR-Z900を挿してみる。 早速MP3を掛けてみるが、エージング…

部品をとっかえるのは当然。ついでに回路も・・・

抵抗は、音の通り道にはお馴染みDALE CMF-55に変更。 電解コンデンサーについては、電源周りには三洋のOS-CON。音が通る所はnichiconのMUSEコン。特に出力側にはKZクラスを奢ってみた。 さて、入力側を組み立てたところで少し考える。 わざわざ低電圧動作の…

USBキットを作る。

(株)ビックスの、TI(BURR BROWN)社PCM2704を使ったUSBオーディオキットを作る。1月頭に注文しといたものである。 ・・・部品点数は少ない。抵抗19本、コンデンサ15個。その他諸々。 それに、パターンにも余裕のあるスルホール基板で、ハンダ付けも容易。 #…

午後8時過ぎ、帰宅。

帰りに梅田でチケットショップを探したら、地下を30分彷徨ってしまった|_=○_ 帰ると、VICSからUSBオーディオキットが届いていた。 さぁて、少し楽しみますか。

午後。研究のミーティングに出席したり。

ミーティング。13時半に始まり、ふと気づくと16時。 その後、スペクトル解析環境を整えるために色々ファイルを落としたり、来週の出張のための資料&試料を準備し終わったら、午後5時半である。なんだか物を考えない金曜だった。 で、来週月曜の月報会の資料…