駄目社員はむの日記

USO800 certified.

今日という日。

朝。

6時起床。

  • 携帯をいじってる途中で寝落ちしてた模様。
  • 洗濯1バッチ。洗濯女ってありましたね*1

午前中。

ザイタック開始。
終わるのが結局遅くなるなら、早く始めても無駄な気が最近している(諦め)。

昼。

キッチリ1時間休み、50分間路地歩き。
風は強い。雲は東へ流されどんどん視界から消えていく。

午後。

台風シーズンもそろそろおしまいよねとか思ってたら、噴火が来た。

夕方。

20時ギブアップ。

夜。

昔からメインで使ってきたGoogleアカウントが容量不足でピンチ。
Gmailで、Googleアラートやらニュース系メルマガを一括削除しまくったら一気に空いた。あらかた、ゴミに圧迫されてたってこと。
「メールタイトルを検索して、全スレッドを選択して、削除ボタンを押す、ごみ箱を空にする」なムーブを連打。4万通以上メールが減った!

*1:昨日のさんちゃん寒いをまだ引きずる

はなももみぢもなかりけり(計画通り) - 吉野を歩き尽くす(4)

中千本に戻ってきたからには

吉野山で最重要の見所を、忘れてはいけない。
如意輪寺から舗道に復帰。駅方向へと歩く。

吉野温泉元湯の裏に山道を見つけた。


いずれ泊まってみたいものだ。
日帰り入浴も可能らしいが、この空間で寛ぐ贅沢ってあると思う。

ここから「蔵王堂」方面へと行けるという。これは行っておかねば。



既に足は限界に達し、今にもつりそうな感じだが、もはや欲と道連れ。ここまで来たらコンプリートせずにいられようか。ガンガン登っていく。

山道を15分ほど登ると、吉水神社だった。


美しい境内。4S活動が行き届いている、労働安全衛生のお手本のような職場だ。ヨシッ!
そしてここが南朝の朝廷があった場所だという。


一日千本一目千本の風景。


現在は桜の名所でもあるらしい。見晴らしの良いこの寺から見下ろす山桜は絶景だとか。
春にはきっとスマホを向ける人々がこのあたりに群れを成していることだろう。

最終目的地へ。


その掲示板、情報過多。

やだ、かっこいい。

石段のカマキリさんちーす。

最後のチェックポイントは「金峯山修験本宗」の総本山、金峯山寺

きんぷせんじと読む(ごく一般常識)。

広大な敷地と、国宝である本堂=蔵王堂(ざおう-)でも知られる。
歴史・文化・宗教・建築。あらゆる点で、吉野を代表する社寺とはどこかと問われれば、異論なくここである。吉野神宮ではない(ひつこい)。
「修験~」を名乗っているのはもちろん、このお寺こそが修験道の根本道場だからだ。吉野山と熊野を結ぶ大峯奥駈道とは、本来彼ら宗徒のための峰入修行の場なのだ。本堂の名前からして、蔵王権現をまつっているらしいことがわかる・・・もなにも、その本丸も本丸ですよねすんません。

実際に現地に立って見聞きすると、浅学の僕でも、バラバラに頭にインプットされていた断片的情報どうしつながることって多いものだ。フィールドワーク超だいじ。*1



ただし、目下蔵王堂や仁王門は工事中。健康祈願のお守りを買ってきたよ。
ウルトラクイズで言えば、チェックポイント転戦の果て、たどり着いた決勝の地ニューヨークという気分だった。仁王門が工事中で、自由の女・・・金剛力士立像が微笑んでくれることはなかったけど。*2

帰路。

日もいよいよ暮れかけてきた。そろそろ帰りたい。


金峯山寺周辺は門前町を形成しており、吉野葛に柿の葉寿司、湯葉などローカルフードが魅力的ではある。餅や川魚(アユ?)をお外で焼いて売る店もあった。

そのまま歩いていけば吉野神宮だ。


左行けば吉野神宮、右に降りると吉野駅
でも「左」はどうでもいいので、素直に七曲坂(コンクリ)を下る。



ああ神よ。七曲ときくと七曲署しか思い浮かばない僕をどうかお許しください。

たぶん明日は立つのもしんどかろうな。オプショナルツアーが結構足にきてる。



くそうブルジョワどもめ。いつか見返してやる!←今からじゃ無理

1655、日没コールド前に吉野駅着。


吉野一日大満足コースでした。
お空は、ふと気づくと鉛色の雲で占められていた。雨が降り出すのももう間もなくだろう。

まとめ。んー吉野、いいっすねえ。

  • 下千本・中千本・上千本・奥千本と定番の見所をフルコンプし、(ぷち)最高峰への登頂を果たし、部分的に熊野古道(大峯奥駈道)も歩き、更には主な川や滝も観倒す。まさに欲張りコースだった。
  • 各地域を結ぶウォーキングルートはほどよく整備されていた。十分すぎるほど道標があり、時々どっちか迷う場面もあったが、コースアウトはほとんど発生しなかった。
    • あちこち危険箇所がある「青根ケ峰~蜻蛉の滝」間を除けばね。
    • とはいえ水・食料・トレッキングシューズはちゃんと持って行こうね。

  • 吉野山周辺ウォークは、寺社巡りだけでも楽しいが、道歩きと寺社のバランスがドストレートだった。このルートは機会があれば、桜と紅葉のシーズンを避けて(なおかつ日の長い時期に)またぜひ回りたい。そして葛切りやら柿の葉寿司やら頬張りたいものだ*3
  • 秋をだいぶ削り取るように続いた、今年の長い夏の陽気。今日はおそらくそのオーラスだったのだろう。秋も後半、山中日没コールドが仮想敵だったぜ。


じゃあな吉野ちゃーん、またくるぜ?

*1:インプットなしに行くと観光客と同じ感想しか得られまいけど。

*2:工事期間中は、奈良博で展示されているそうです。

*3:今回は歩きすぎて、門前町に着いた頃には食欲が喪失していたのだ。

今日という日。

朝。

6時半起床。
今日は「前曲げー前曲げー、後ろ反りーッ!」担当回である(謎

午前中。

8時半業務開始。

昼休み。

曇り。雨は降り出さないが、湿度の高さと風が気になる。
洗濯を回避したのは正解だったかもしれん。
ブックオフでニッチにド直球な本を見つけるも、この界隈でこの本を欲しい人は僕しかいないだろうから、気長に220円落ちを待つことにしてスルー。

午後。

ベランダで在家労働再開。ここは風通しの良い職場環境だ。
というかさんちゃん寒い。

www.youtube.com

紳助さん演じる押しかけ女が、さんまさんの部屋に入れてもらえないのはお約束だった。
しかし紳助さんがクルクル回転するのはどういうネタだったんだろ。
今からすると不思議だ。

19時業務終了。

テンションサゲサゲなまま業務を切り上げた。

夜。

90年代のフジテレビ深夜番組は、やっぱり猫が好きカノッサの屈辱を筆頭に、カルトQだの、たほいやだの、デタカルチョだの、5年後だの・・・と神がかっていたけど、僕「皆殺しの數學」が好きだったのよね。秋山仁パパを初めて知った。

www.youtube.com

はなももみぢもなかりけり(計画通り) - 吉野を歩き尽くす(3)

ここから宮滝へ向かいたいのだが、近くて遠い。


川上村からは、国道169号線を行けば宮滝に行けるという。
ただ、うーんトンネルを通るのよね。徒歩のトンネルいやだなぁ。しかしこの道を回避すると物凄い遠回りになる。

しぶしぶ五社トンネルの側道を歩く。全長1.4km。薄暗い中、あちこち水が吹き出ていてドキドキだ。
サーチライトを持ってこなかったので、iPhone白色LEDで、念のため自己存在証明。

トンネルを抜けると、吉野町だった。



さらに169号を歩き、中山トンネルを抜けたら、吉野川とご対面。なぜか「帰ってきたー」という不思議な気分。

1410 宮滝に達する。


宮滝は、清流・吉野川随一の見所だ。


この辺りの小川が吉野川に合流し、浸食がなした奇岩が不思議な風景を創る一帯を「宮滝」と称するそうだ。*1

象の小川(きさ-)に沿って歩く。


吉野町でも、喜佐谷という地域を歩く。
万葉集にも詠われた「象の小川」という小川を囲む地域だ。
#現在の正式名称は喜佐谷川だとか。象の谷(きさのたに)なのだろう。

吉野駅に近づく方向(南下)へと、黙して歩く。



象の小川にかかる橋をわたって参拝する、という素敵エクスペリエンスが楽しめる「桜木神社」。
神社を過ぎて少しすると、再び山道に戻る。



ここは6月に訪れた時も楽しめた素敵ハイキングルート。
しかし前回とは逆ルートのため、登りが続く。山の日没は早い。秋も後半、山中は15時を過ぎ早くも暗くなり始めている。

山中で、象の小川の風景を愉しむ。


清流で、遠くからみても魚影がちょいちょい見える。


しかし一番の見所は「高滝」で間違いなかろう。

これは素敵。前回は先を(芋峠へ向かうべく)急ぐからと一瞥で済まてしまったが、滝つぼのそばまで寄る道が整備されているのでオススメ。

以降は登り一辺倒。



ラストに取っておくミッションとしては不適切だった。
足しんどい。日没コールドは近く気が急く。


この辺りの最高点まで出た。

戻ってきちゃった(てへっ)

峠のピークを抜け、整備された登山道を下ると・・・如意輪寺の裏山門だった。

まさかの一日二回、同じ参道下り。
もしここに通勤したら心身ともに健康になれそうだよ・・・
(もうちょいつづく)

*1:滝を称していても、特定の瀑布があるわけではない。

今日という日。

朝。

0645起床。気温が下がった朝。
コロナ殿がトップニュースからすっかり陥落してしまった。

午前中。

在家労働3時間。早速業務過多。

  • トリートしなければトリックしてやんぞこのヤロー。
  • 現場へ。ジャケット着てればちょうどいい気温。

午後。

昼飯食ってそのまま業務。

夕方。

今日もクソすぎる。
クソな仕事を渋々こなすサラリーマンに求められる重要なスキルは、心を折らずに戦うことはない。
「心が折れてから」の継戦能力だ。

夜。

  • 21時、ひと駅歩きでクールダウンし帰宅。
  • ルパン視聴追いついた。UK編だからPART 5と一線引くのかと思いきや、いきなりアルベール登場か。ならばルパン一味の大ピンチには、もちろんアミもでてくるよな??MI6も登場するとこみると、PART4のニクスも出てきたりして。

ぐる。

【画像あり】ガンダムのエゥーゴさん、女性用制服が性的過ぎる…:ろぼ速VIP
エマさんで姉属性に目覚め、リィナで妹属性に目覚めて、後で中の人が同じだったことに愕然とするのだ。声優とは罪深い(ほめ言葉)
【悲報】富野由悠季「ブレンパワードを見返したがこんな分からない話を作ったことにゾッとした。ムック本も読んでも理解できない」「作りが悪すぎるため”見てくれ”とは言いがたい作品」 | ガンダムまとめ速報
いや、あれはあれでよかったぞ。鬱から回復しかけたところで作っただけあって、インパクトに満ちていた。そしてWOWOW契約者数増加に寄与した。
『機動新世紀ガンダム X』の思い出 | ガンダムまとめ速報
ガンダムのカッコよさに拘らないどころか*1ニュータイプへのアンチテーゼを堂々とやらかしてるし、ヒューマンストーリー重視なガンダムだから、古参ガンダムファンにはウケが悪い。
【朗報】マクロスFさん、まだまだ続けれそう ※劇場版ネタバレ注意:ろぼ速VIP
なん・・・だと?


「大砲や戦車、ゴミ溜めしかない」と島民…旧ソ連出身監督による国後島ドキュメント映画「クナシリ」公開! : 軍事・ミリタリー速報☆彡
本心では誰もロシアから取り戻せると思っていないし、そろそろ元島民なる人々もほとんどいない。更には、戻ったらこう使いたいというビジョンもない。それなのに、今も返還活動してる謎。
戦争の結果決まった領土をいつまでも受け入れないという点で、植民地支配になお粘着し、世代をまたいで当てこすりを繰り返すお隣の半島を笑えないのだぞ?


【悲報】秋葉原「『オタクの街』とか言われるの恥ずかしいわ…せやッ!改革だ!」ドンッ : わんこーる速報!
行く場所無くなった。駅の隣がコートだった頃の方が健康的だったわ。


ビジネス特集 スーパーの棚は“空っぽ” イギリスを苦しめるのは… | 英 EU離脱 | NHKニュース
変革を求める連中は、調子良いことしか言わないからな。実際、ビジネスは低賃金な声なき人々がいるおかげで動いているのだ。


星野リゾートさん、コロナ禍でもマスクなしで会食ができるシステムを開発wwwwww|ラビット速報
ディストピア絵キター(DPZのネタと思ったら信じそう)


日本共産党・志位委員長「日本の政治に民主主義を取り戻す」 | 保守速報
お前がどのツラで民主主義言うか!と瞬時にツッコむ奴、数千万人はいると思うぞ。


この前、登山中に遭難してた奴を助けたんやけどお礼のお金とか貰えなかった・・・ : 登山ちゃんねる
や、欲しいなら、助ける前に幾らくれるかって訊けよ。フェアじゃない。
階級間の意識のズレかもしれない。中流の助けられた側の人は誠意とは気持ちのこもった手紙と思うし、自称中小のひとは誠意はおカネだと思っている。


五角形の部屋の思い出 :: デイリーポータルZ
全員が窓を楽しめるのはいいじゃないか。


「バグる」でも「パクる」でもない 北海道の方言「ポケモンをばくる」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】(1/2 ページ) - ねとらぼ
想像上の動物バクに由来する(嘘)


パナソニック希望退職「期待していた人まで退職」の理由は、カエルとマングースから学べる | 進化思考入門――創造性のヒミツは生物進化にあった! | ダイヤモンド・オンライン
その中身以前に、デザインストラテジストなる謎職業のライターの方が気になる。


<Sメーター&周波数表示を採用、各種カスタマイズが可能>八重洲無線、車載型351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の新製品「FTM320R」を発表 | hamlife.jp
あー、ハムに使ってくれと言わんばかりのデジ簡機。でもハムガチ勢は、そんな不自由なもの買わないよー。


The Beatles『レット・イット・ビー』スペシャル・エディション徹底レビュー 4人の生々しい姿が刻まれた作品に - Real Sound|リアルサウンド
何度でも引っ張りだす。50周年記念盤だそうですよー(ぼうよみ)
ジャスティン・ビーバー、エド・シーランに続き…世界的ロックバンドの「旭日旗」使用に韓国が憤慨
重病。
韓日関係改善 「日本政府がまず態度変えるべき」58%=韓国世論調査 | 聯合ニュース
お、おう・・・世論形成がカンタンで便利な国だ。

*1:作中では、大量破壊兵器でネガティブな扱い